あなたの自己分析を
科学的にサポートする

ポテンシャル発掘診断

診断結果

あなたの性格は

データから真実を読み取り
合理的な意思決定が出来ることが
ポテンシャル

  • #論理性
  • #分析力
  • #知識力
  • #地頭が良い
  • #冷静沈着

あなたのポテンシャルは「分析力」と「論理性」から導き出される精度の高い意思決定力です。ゴールに向かって、常に最善、最短の方法を冷静かつ効率的に考え、計画的に物事を進められます。結果も出すので、周囲からの信頼も厚いはず。あなたのそのポテンシャルは膨大な事実関係やデータから最適な戦略を導く「アナリスト」のような役割で発揮されます。これからのビッグデータ活用が進む世界において、あなたのような能力を持った人は大変必要とされることでしょう。

  • #論理性
  • #分析力
  • #知識力
  • #地頭が良い
  • #冷静沈着
診断結果をSHARE診断結果をSHARE
  • facebook
  • LINE
  • twitter

あなたの性格特徴あなたの性格特徴

  • 合理的判断が得意
  • 数字に強い
  • トラブルが起きても冷静に判断
  • 情に流されない

常に自分の能力を高めたいと考えているため、日ごろから勉強や努力は怠らない。競争意識が高く、感情よりも結果を重視するため、周囲に人間関係に対し厳格でドライな人という印象をあたえがち。自分でも「繊細というよりも図太い」と自覚しており、肝が座っている状態といえる。精神年齢が高く、ロジカルと感じない人や行動から距離をとる傾向がある。周囲の人に「デキる人だな」と思わせるオーラを漂わせている。

同じ性格タイプの人の

ポテンシャルが伸びたきっかけは?ポテンシャルが伸びたきっかけは?

あなたと同じ性格タイプの

かずさん

兵庫県出身。大学卒業後に入社した製薬会社を退職後、青年海外協力隊として南アフリカへ渡る。30歳の時に、フィリピンとコスタリカの大学院で環境・社会課題の観点から持続可能な開発について学び、気候変動対策の道へ進む。その後、環境省で気候変動交渉など国際案件に携わり、現在は環境コンサルティング会社で働く。趣味はDIY。

かずさんはご自身をどのような性格だと思いますか?

木原

かず

大雑把なところもありますが、几帳面でまじめですね。計画的に物事を進めるほうですが、楽天的なところもあって、保守的ではないです。挑戦や変革といった言葉が好きですね。あと、合理的なほうだと思います。

たしかにそうですね。かずさんのような方はディグラム診断では『アナリストタイプ』。論理性が高く、必要なものを合理的に取捨選択していけるので、ゴールに向かっていくのが得意な性格です。そんな性格のかずさんが、自分のポテンシャルが開花したなと思うエピソードを教えてください。

木原

かず

フィリピンとコスタリカに留学した時でしょうか。
卒業研究は国際的なNGOと実施したのですが、フィリピンの政府機関の協力も得ることができました。限られた時間と予算の中で、フィリピンのルソン島を路線バスで一周しながら環境データを計測し、レポートやHPを作成して単位として認められたのは、達成感がありましたね。

なるほど。異国でマルチタスクをこなす中で、合理性が開花したのですね。他に留学中にポテンシャルが伸びたと感じることはありますか?

木原

かず

東南アジア出身の同級生たちと留学生活を共にする中で、一見非効率に見えることでも全体として効率を生んでいたり、完璧を求めすぎることがかえって生産性を下げていることを理解し、カルチャーや生き方の違いを尊重できるようになりましたね。

留学先で多様な視点を持てたことが、かずさんの強みにもなっていそうですね。

木原

かず

そうですね。色んなコミュニティに身を置いてきたからこそ、多様な価値観を受け入れられたり、分野横断的な業務経験が長い目で見て活かしていけるんじゃないかと思っています。
留学後は経済産業省と環境省で、官僚の方々と席を並べて、気候変動交渉など国際案件を担当させていただきました。国会議員の秘書の経験もあります。現在は外資系の環境コンサルティング会社に勤めていますが、気候変動やテクノロジーなど、様々な要因で社会や経済の在り方が再定義されつつあるので、政官民それぞれの知見を掛け合わせて考えられることは強みになると思っています。

先を見据えた挑戦を続けられながらご自身の強みを伸ばされているかずさんは素晴らしいですね!ご自身のポテンシャルを活かして今後やっていきたいことはありますか?

木原

かず

「すべての人が生きやすい社会をつくっていきたい」と思っています。
気候変動対策は最も重要な課題だと思っていますが、人権や、ジェンダー、労働者の安全など、様々な社会課題が山積しているので、何事も合理的に物事を考える性格や留学経験を生かして、そういった課題にも取り組んでいきたいです。

会話の続きを見る

あなたと同じ性格タイプの先輩からのアドバイスあなたと同じ性格タイプの先輩からのアドバイス

これから世界に羽ばたかれる皆さんは、20年、30年先の未来の社会をどのように変えていきたいか考えて、それぞれの進むべき道をじっくり考えれば良いのではないかと思います。今の社会の延長戦上ではなく、どういった未来社会にしていきたいか想像し、その上で「将来どういう課題が生まれていて、それを解決するための仕事は何か」を考えるなど、未来に焦点を当てると良いのではないかと思います。ぜひ先を見据えて行動してください。

同じ性格タイプの人が

ポテンシャルを発掘したエピソードポテンシャルを発掘したエピソード

フィリピンに研究留学していた際に、様々な関係者と連絡・調整をするのが苦手でストレスを感じていました。そんな時に指導教員から「今後途上国での活動を続けるうえで必須だから頑張りなさい」と言われ、頑張ることにしたところ、それなりにできるようになっていました。

(菅野紀子さん)

タンザニアのゲストハウスの経営をお手伝いするインターンをしていました。様々な数字を集め分析し、意思決定を下すという作業の繰り返しです。数学などは苦手でしたが、エクセルでデータ分析するのは得意だなと感じました。また、この強みは世界中どこでも通用するものだと思いました。

(YUTOさん)

留学でポテンシャルを発掘したくなったら・・・

文部科学省「トビタテ!留学JAPAN」の公式サイトやSNSには留学準備に役立つ情報が満載!ぜひチェックしみてください。

診断結果をSHARE

  • facebook
  • LINE
  • twitter

もう一度診断する

他の診断結果もみる