2021.11.24
中高の教員向けに海外進学のための進路指導講座を開催します。
「生徒が海外大学への進学を考えたいと言っているけど、どう進路指導していいかわからない!」
「最近、海外進学する高校生が増えていると聞くけど、日本の大学とどう違うの?何が魅力なの?」
そんな先生のために、2時間で海外進学の基礎がわかり安心して対応できるようになるための情報を凝縮してお届けします!
海外進学に興味がある生徒のための進路指導のノウハウがわかるセミナーです。
海外大学の授業を疑似体験できるミニ模擬講座がついているので、実感を持った指導が可能になります。
(7月に同様の内容で開催し、先生方から好評をいただいたので、アンコール開催をします!)
生徒の進学の選択肢を広げてアドバイスすることに興味のある先生や、生徒から海外進学について相談されても困らない、基本の知識を身に着けたい先生におすすめの基礎から学べる講座です。
講師は、海外大学進学に関する情報提供、支援をするNPO留学フェローシップ理事で、開智日本橋学園の副校長でもある、近藤健志先生。多くの高校生を指導してきた近藤先生になんでも質問してみましょう!
2021年11月24日(水) 19:30〜21:30
※5分前から入室いただけます。
★生徒に海外大学について聞かれたら?~世界に広がる学びの選択肢と魅力~
★海外大学のミニ模擬授業体験!
※簡単な英語で行います。※日本語解説付きなので英語力は不要です。
★これだけ知っておきたい!エリア別海外大学の入試制度と準備、対策のキホン
★進路指導のポイントと、生徒に教えてあげたい信頼できる情報源や相談先は?
★質疑応答
<場所>
ZOOM(お申し込みされた方にメールでリンクをお送りします)
※11月24日(水)※当日 15時まで受け付け中。
<講師>
近藤 健志先生
開智日本橋学園 副校長
NPO法人 留学フェローシップ 理事
1968年東京生まれ。慶應大、米ダートマス大経営大学院卒。
キャリア前半のファイナンス、コンサルティング時代に「主体的に考え、行動する人材育成」の大切さを痛感。40歳前に教師に転身し、全寮制海陽学園の立ち上げに携わる。
コーチングを活用した高校生の海外大学進学支援を始め、留学フェローシップにも参画。
2015年より開智日本橋学園にて国際バカロレア教育を推進、「知の理論」「ビジネスマネージメント」のIB授業を担当。コーチングやファシリテーション、ケースメソッドを活用した生徒主体型の授業や生徒との対話方法を学び続けている。
2013年より留学フェローシップ理事。主に大学生メンターの研修、教員研修を担当。
髙島 崚輔さん
NPO法人留学フェローシップ 代表理事(理事長) 米国ハーバード大学4年生
1997年大阪生まれ。灘中学校・高等学校卒。 2015年春に東京大学,同年秋に米ハーバード大学に入学。環境エネルギー工学/公共政策専攻。 幼い頃患った喘息の経験から関心を抱いた環境問題に対し,エネルギー分野からアプローチすべく,孫正義育英財団の支援を得て2年間休学し世界各地での視察取材・インターンを行う。学内ではラグビー,学生新聞カメラマン,国際会議HPAIRの運営等に携わる。ハーバード日本人会元会長。 留学フェローシップには2015年より参画し,2016年5月より理事長(代表理事)。
御参加お待ちしております。
※11月24日(水)※当日 15時まで受け付け中。
全ニュース一覧へ >