新・日本代表プログラム 新・大学生等向けコース

※15期生の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。次回の募集は2023年秋頃を予定しています。

求める人材像

日本の未来を創る将来の
グローバルリーダーとして、
留学を通じて
次のような素養を
身につけようという意欲を
有する人材を求めます!

  • 世界の人々との交流を通じた経験から学び、多様な価値観を柔軟に取り入れようとする態度
  • 独自の視点や考えを有し、自らの志を先例に捉われずに具体化するための思考力と行動力
  • 世界のグローバルリーダーと対等に渡り合い、国境を越えて活躍し、日本・世界に貢献したいという高い志
  • 集団活動においてイニシアチブをとり、対話・協働しながら周囲を巻き込む能力
  • 様々なことに好奇心、探究心を有し、未知の領域に対しても果敢に挑戦する姿勢
  • 専門性を有しながら、既存の分野・領域に捉われず広い視野を持ち、社会課題の解決に取り組む能力
  • 失敗から試行錯誤しながらも挑戦し続ける強い精神力

選べる3つのコース

留学計画の内容により、以下の
3つのコースから選んで応募しましょう。

イノベーターコース(50名)

自ら課題を設定し解決に向けて試行錯誤し、独自の構想力をもって既存の枠組みを超えた新たな価値を創造しようとする(ゼロをイチにする)挑戦的な留学計画

STEAMコース(100名)

日本及び世界の社会課題解決のための技術革新や新産業創出に貢献するSTEAM(Science, Technology, Engineering, Art, Mathematics)領域における留学計画

ダイバーシティコース(100名)

派遣留学生の専門領域における課題解決に取り組む留学計画(スポーツ、芸術、人文学、社会科学、総合知領域等を含む多様な領域)

  • ※支援人数全体(250名)の1割程度【新・大学1年生】を採用予定
    new!
  • ※STEAMコースの1割程度【高等専門学校生】を採用予定

応募・選考スケジュール

応募・選考スケジュール

大学生等向け説明動画

ダイジェスト版(6.5分)

コンセプトや全体像をまとめたもの
ダイジェスト版(6.5分)
※トビタテ公式youtubeに遷移します

説明フルバージョン(11分)

募集要項や応募ステップなど詳しく説明したもの
説明フルバージョン
※トビタテ公式youtubeに遷移します

先輩の体験談をチェック!!

安谷屋 樹さん

安谷屋 樹さん

米国インターンの学びを生かし、
遠隔操作ロボットを開発

シリコンバレーでVR遠隔操作ロボットを開発し、現地で起業しました。帰国後は日本でも起業、物理的な距離を超えたロボットの開発を通じた社会貢献を目指しています。

小仲 美奈さん

小仲 美奈さん

世界の宇宙業界の最先端へ
STEAMな学びを生かし活躍

オランダとドイツで宇宙の法律、科学、アート、人工衛星等を研究しました。帰国後はJAXA勤務を経て、現在はパリ天文台研究者。宇宙を目指して邁進中です。

伊達 文香さん

伊達 文香さん

インドでNGOインターンした
経験を活かし日本で起業

留学中は貧困女性の啓発NGOと協働し現地でファッションショーを開催しました。現在は、インド人女性の手刺繡の洋服等を広島や奈良の直営店や全国百貨店等で販売しています。