留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:農 1件

キーワードの一致:295件

能登を考える!観光業と自然保護を通して

ちかこ(金沢大学/ 石川県立輪島高等学校 )

...ティアののち、シドニーでガイドとして働き観光業を学んで来た。フィリピンでは観光地化されていない世界業遺産の集落に入り、本当の意味で持続可能な生活があるんだなと感じた。日本は観光地化に押され、地域の生...

持続可能な森林経営と木材活用事例

米山隼佑(新潟大学大学院/ 國學院大學久我山高校)

米山隼佑 國學院大學久我山高校 新潟大学大学院 学部 持続可能な森林経営と木材活用事例 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 学・森林科学・水産・獣医・畜産...

農家民宿で島根を観光客数全国一位の県に!

さっこ(島根大学/ 島根県立松江農林高等学校)

さっこ 島根県立松江林高等学校 島根大学 生物資源科学部林生産学科 家民宿で島根を観光客数全国一位の県に! 海外インターンシップ WWOOF オーストラリア ニュージーランド 長期(6か月以上)...

博物館&環境教育で世界を変える!!

Yuka(九州大学/ 熊本県立熊本高校)

Yuka 熊本県立熊本高校 九州大学 学部生物資源生産科学コース生物生産環境工学分野 博物館&環境教育で世界を変える!! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 地...

人が輝く★街づくり

azu(明治学院大学/ 東京都立桜修館中等教育学校)

...に立ちました。 日本におけるコミュニティづくりや地域の過疎化における問題点、解決策、日本の業などを事前に勉強しておけば良かったと思います。それにより、情報交換ができればなお互いの会話も弾み日...

「熊本と上海をつなぐ」留学プロジェクト

小柳 卓人(熊本大学/ 福岡県立明善高等学校)

...ことができました。今後は電機メーカーのIT関連事業に携わる予定です。大好きな九州に恩返しをすべく、業分野におけるIT技術の応用等を実現することによって貢献の道を探していきたいと考えています。 トビタ...

研究の最先端と原点を学ぶ留学

こうき(帯広畜産大学大学院/ 静岡県立磐田南高等学校)

...端と原点を学ぶ留学 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 学・森林科学・水産・獣医・畜産 ウィスコンシン大学マディソン校食品科学分野・ジョモケニアッタ工大学...

南アフリカ社会と共に考える持続可能な開発

かいぬめ(大阪大学/ 長野県長野高等学校)

...ブルームフォンテイン 長期(6か月以上) 10か月(+1か月) 大学での授業履修を中心に、都市部・村部でのホームステイや入院生活も経験しました。授業については、南アフリカという国やその発展を複数の角...

ベトナムとカンボジアで農業!

リサ(東京農工大学/ 横浜翠嵐高校)

リサ 横浜翠嵐高校 東京工大学 学部生物生産学科 ベトナムとカンボジアで業! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 学・森林科学・水産・獣医・畜産 カン...

タイでの食品科学実験

みんじ(新潟大学/ 石善学園 新潟第一高等学校)

みんじ 石善学園 新潟第一高等学校 新潟大学 学部応用生物化学科 タイでの食品科学実験 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 栄養学・食物学 カセサート大学・産...