2025.07.18
高校生のグローバル人材の育成に取り組む留学モデル拠点地域を全国に作るために2023年度からスタートした「拠点形成支援事業」について、2025年度採択地域をお知らせします。
拠点形成支援事業とは?
拠点形成支援事業とは、高等学校段階からグローバル人材育成に取り組む留学モデル拠点地域を全国に作り、地域の将来をリードし得るイノベーティブなグローバル人材育成のため、地域課題等を自分事として捉え、海外留学を通じて探究する人材を、地域において育成することを目的とした事業です。
地域の産学官が協働し、「グローバル」な視点をもって「ローカル」(地域)の発展に貢献する、高校生等のグローバル探究リーダーを応援します。詳細はこちら
2025年度地域の採択結果について
(2025年7月18日)採択地域が決定いたしました。(計3地域)
群馬県「GUNMAグローバル人材育成事業」
富山県「未来を拓くとやま高校生グローバル人材育成事業」
京都府「京の高校生留学応援事業」
2023年度に採択された3地域及び2024年度に採択された2地域を合わせた8地域で、各地域の特徴を踏まえたプログラムを運営します。
募集内容の詳細は、各地域事業の専用ページ、および各地域協議会のホームページでご覧ください(現在準備中)。
詳しくはこちらをご覧ください。
全ニュース一覧へ >