更新

米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金

奨学金情報

運営事業者

米国非営利団体 米日カウンシル

概要・特徴

米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金は、1学期間から1年間に渡る米国への留学を希望する大学生・大学院生に給付される財政援助です。渡邉利三財団の渡邉利三会長が米日カウンシルに寄贈した1千万ドルの寛大な寄付金を資金源とし、財政援助なしには留学ができない学生に奨学金を給付します。

また、帰国後もTOMODACHIイニシアチブや米日カウンシルが提供する様々なプログラム参加者との交流の機会が提供されます。奨学生はこのような交流の場に積極的に参加し、日米の関係強化に貢献をしながら世界で活躍していくことを志す次世代のリーダ ーへ成長していくことが期待されています。

本プログラムは、渡邉財団の「渡邉利三国際奨学金」や、公益財団法人米日カウンシルージャパンによる日本全国の高校生を対象とする米国研修プログラム「TOMODACHI Toshizo Watanabe Leadership Program」とは異なります。

カテゴリ

日本の大学・大学院在学中の留学(海外研修等含む)、海外の大学・大学院への進学

国・地域

アメリカ合衆国

支援スタイル

給付型奨学金(返済不要)

支援内容
本奨学金は、各受給者の米国への留学に必要な費用(授業料/見積予算など)と現在の財源(助成金、ローン、奨学金、貯金、家族からの支援など)の差額を埋めるための奨学金です。この差額が奨学金申請額(Financial need)となります。大学院生への奨学金支給額の上限は年間2万5千ドルです。

奨学金の平均は約7千ドルです。しかし、本奨学金の支給額はあらかじめ決定されているわけではなく、奨学金は各受給者によって大幅に異なります。

本奨学金は、学生に代わり弊団体が留学開始時に大学へ一括で支払います。そのため、奨学金が留学中の直接経費に適切に充当されることが求められます。

渡航前のオンラインのオリエンテーションに参加することに加え、留学中にはオンライン又は対面のリーダーシップ・トレーニング・プログラムへの参加、報告書、最終学期のスケジュールと成績の提出が義務づけられています。また、留学後は、TOMODACHIイニシアチブのプログラム参加者を対象に実施されるプログラムに積極的に参加をすることが求められます。
募集期間

2025年秋学期~2026年春学期に留学される方:
2025年1月13日(月)~2月21日(金)23時59分(米国東部標準時)

留学開始時期及び留学期間

2025年秋学期~2026年春学期に留学される方:2025年秋学期から1学期又は1年間留学される方が対象。

募集人数

受給する奨学生数は予め決まっているものではありません。奨学金の総支給額や応募者の申請額によって、毎年、本奨学金を受給する奨学生数は変化しています。また、本奨学金の支給額もあらかじめ決定されているわけではなく、奨学金は各受給者によって大幅に異なります。

応募資格

応募要件

・日本の国籍、または永住権保有者である
・現在の在籍校で良い成績を保持している
・アメリカへの交換留学、または学位取得を目的とした留学をする方。応募時大学に申請中のため進学先が未定の場合、又はすでにアメリカで在学中の場合も応募可。ただし、語学留学は対象外。
・留学するにあたって財政援助の必要性を証明できる
・(優遇)ひとり親家庭出身者、または孤児
・(優遇)家族の中で初めて大学へ進学する方(ファーストジェネレーション)
・(優遇)留学や滞在など、国際経験が無い方
・学部生優先。学院生や学位の取得を目的とした留学生(Degree-seeking student)も申請可能。

年齢制限

なし

こだわり条件
  • 語学試験スコアが必須でない
  • 成績スコアが必須でない
  • 年齢制限なし

問い合わせ先

電話番号

お電話でのお問い合わせは受け付けておりませんので、予めご了承ください。 また、日本事務所は直接関与しておりませんのでお問い合わせはお控えください

メールアドレス

弊団体ウェブサイト「よくあるご質問 (FAQ)」(https://www.usjapancouncil.org/ja/watanabe-faq/)で回答されていない個別のご質問は、このメールアドレス( watanabescholarship@usjapancouncil.org)までお問合せください。

所在地

米日カウンシル ワシントンDC本部 1819 L Street, NW Suite 200 Washington, DC 20036

公式HP / 詳細はこちら

米日カウンシル:https://www.usjapancouncil.org/ja/
米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金:https://www.usjapancouncil.org/ja/watanabe-scholarship/