更新

2026GKS韓日教育交流協力事業奨学生(大学院/大学/専門大学)

奨学金情報

運営事業者

公益財団法人韓国教育財団

概要・特徴

日本の学生に韓国の高等教育機関で学ぶ機会を与えることで、国際的な教育交流を促進し、両国の友好増進を図る韓国政府による給付型奨学金です。韓国政府は、韓国で学部/大学院の学位取得を希望する日本人の優秀な学生を対象にGKS韓日教育交流協力事業奨学生(大学院/大学/専門大学)を募集します。

カテゴリ

海外の大学・大学院への進学

国・地域

韓国

支援スタイル

給付型奨学金(返済不要)

支援内容
学士・専門学士課程
・往復航空旅費
・学業奨学金:韓国語研修課程(対象者のみ):月110万ウォン、 学位課程: 月110万ウォン
・学費:大学入学金全額および授業料(500万ウォン以内)免除
・韓国語研修費(対象者のみ):韓国語研修期間学期始め2回 520万ウォン
・健康保険料:毎月初めにNIIEDが設定した額を支給(月の支給額に含む)

大学院(修士・博士)課程
・往復航空旅費
・学費:入学金全額および授業料(500万ウォン以内)免除
・学業奨学金: 韓国語研修課程(対象者のみ):月120万ウォン、 学位課程: 月140万ウォン
・韓国語研修費(対象者のみ):韓国語研修期間学期始め2回 520万ウォン
・健康保険料:毎月初めにNIIEDが設定した額を支給(月の支給額に含む)
募集期間

・応募期間:2025年9月29日(月)から10月24日(金)17時まで必着
・書類審査結果通知:2025年11月7日(水)予定
・面接審査:2025年11月18日(火)/ 2025年11月19日(水)(2日間)
・面接審査結果通知:2025年11月25日(火)予定

‐ 簡易書留などの追跡可能な方法で(公財)韓国教育財団 奨学金事務局 宛に送付

留学開始時期及び留学期間

2026年3月入学(入国日指定有)
それぞれの学位課程の正規期間まで(留年等での追加支給はなし)

募集人数

・大学・専門大学課程:15名
・大学院(修士・博士)課程:15名

応募資格

応募要件

【国籍】
‐ 日本国籍を有する者
・応募者の父母(又は法定保護者)は外国籍を有する必要があり、応募者又は父母が韓国国籍を有する重国籍者である場合、応募は不可
・応募者又は父母が韓国国籍を有していた場合、韓国国籍の離脱又は喪失を証明する韓国政府発行の書類を提出すること
・審査期間中に応募者の国籍が変更される場合、審査対象から除外

【学歴】
‐ 応募の際に、各課程において以下の条件を満たしている者又は条件を満たすことができると見込まれる者
‐ 専門学士・学士課程:高校卒業(予定)者(※学士以上の学位を取得している場合、応募は不可)
‐ 修士[博士]課程は、学士号[修士号]以上の者
・卒業予定者は、応募時に卒業予定証明書、在学中の成績証明書及び直前卒業校の最終成績証明書を提出し、2026年3月31日までに最終成績証明書と卒業証明書(又は学位証明書)を提出すること。未提出の場合は、合格を取り消すものとする
・仮卒業(学位)証明書を提出した応募者は、卒業予定者とみなすものとする
・期限内に該当書類を提出しなかった場合や成績要件を満たせなかった場合は、合格を取り消すものとする

【成績】
‐ 最終学歴 の全学年の総合成績が①又は②を満たしている者
例)応募する課程が学士課程の場合、最終学歴は高校又は専門大学課程
① 百分率に換算した点数が80%以上又は成績が上位20%以内の者
② CGPA 2.64/4.0、2.80/4.3、2.91/4.5、3.23/5.0 以上
※ CGPA: Cumulative Grade Point Average、総合平均評点
・成績証明書類は、CGPA又は成績順位が記載された書類を提出
・成績証明書のCGPAが4.0、4.3、4.5、5.0Scaleや100Point Scaleを使用していない場合は、換算した成績表を補完書類として提出
・卒業予定者のCGPAは、応募時に履修を完了した全ての学期の成績に基づいて算出
【健康状態】
‐ 海外旅行に欠格事由(犯罪歴等)がなく、韓国で長期間留学が可能な心身ともに健康な者
【優遇事項】
‐ 韓国語能力試験(TOPIK)3級以上を取得している者
※ TOPIK 5級未満の合格者は韓国語研修(1年)後、TOPIK 3級以上を取得した場合、学位課程に進学し、TOPIK 5級以上を取得している合格者は韓国語研修

年齢制限

‐ 専門学士・学士:25歳未満(2001年3月1日以降生まれ)
‐ 修士・博士:40歳未満(1986年3月1日以降生まれ)

こだわり条件
  • 所得要件なし

問い合わせ先

電話番号

*お電話でのお問い合わせは対応しかねますのでご了承ください。

メールアドレス

info@koen.or.jp

所在地

〒108-0073 東京都港区三田2-10-6 レオマビル9階 (公財)韓国教育財団 奨学金事務局 宛

公式HP / 詳細はこちら

【GKS詳細】
https://www.kref.or.jp/topik/navi/gks/
【2026年度GKS詳細】
https://www.kref.or.jp/topik/news/2026gks/

※自動翻訳による文章です