最終更新:2024年4月
第1課程(基礎課程)および一貫コース 高校卒業以上
第2課程(専攻過程)4年制大学卒業以上
イタリア語で行われるコース:中級以上 ※あくまでも目安です。教育機関やコースによって異なります。
英語で行われるコース:中級以上 ※詳しくは留学先の教育機関に確認してください。
イタリア大学研究省の高等教育専用サイト「www.universitaly.it」でオンライン登録申請を行ってください。
イタリア大学研究省の高等教育専用サイト「www.universitaly.it」でオンライン登録申請を行った上で、留学先の教育機関が指定する出願書類をアップロードし、入学手続きを行ってください。
イタリア政府はイタリアの国立大学・美術学院・音楽院・研究所など、イタリア政府認定の教育・研究機関に留学する日本人を対象に奨学金を給付しています。奨学金の支給を受けるためには、毎年春に発表される「イタリア政府奨学金留学生募集要項」に従って応募し、選考試験通過後にイタリア外務・国際協力省からの決定を受けなければなりません。
イタリア外務・国際協力省のポータルサイトStudy in Italyより応募すること。
Study in Italy
https://studyinitaly.esteri.it/
約15~30万円(家賃、光熱費、食費等)※1ユーロ160円で換算(2024年3月現在)
北部ほど物価が高い傾向にあります。
シェアハウス/ホームステイ/モノロカーレ(ワンルームマンション)
二学期制。9月から10月に前期が始まり、翌年6月から7月の間に後期が終了します。
大学 ※国公立の場合 約16〜35万円/年
1,000円~2,000円 ※1ユーロ160円で換算(2024年3月現在)
Study in Italy(イタリア留学総合サイト:)
https://studyinitaly.esteri.it/
※イタリア外務・国際協力省Study in Italyのサイト(イタリア語/英語)を別ウィンドウで開きます。
イタリア文化会館:
https://iictokyo.esteri.it/ja/
※イタリア文化会館のサイト(イタリア語/日本語)を別ウィンドウで開きます。
海外留学支援サイト:
http://ryugaku.jasso.go.jp/oversea_info/region/europe/italy/
※海外留学支援サイトを別ウィンドウで開きます。
在東京イタリア大使館ビザ情報:
https://ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo/ja/informazioni_e_servizi/visti/
※在東京イタリア大使館サイトを別ウィンドウで開きます。
在大阪イタリア総領事館 ビザ情報:
https://consosaka.esteri.it/ja/visti/
※在大阪イタリア総領事館サイトを別ウィンドウで開きます。
(取材協力)イタリア文化会館
最終更新:2024年4月
イタリアでは14歳~19歳が日本の高等学校に相当。普通高校のほかに、職業技術専門学校、芸術高校、技術高校があり、就業年限は学校によって3~5年となる。
二学期制。9月から10月に前期が始まり、翌年6月から7月の間に後期が終了。
イタリア交換留学プログラムを行っている団体に問い合わせる。
公益財団法人AFS日本協会:
http://www.afs.or.jp/
一般社団法人WYS教育交流日本協会:
http://www.wys.gr.jp
プログラムごとに異なる。
おおよそ160万円程度/10カ月
※詳細は交換プログラムの実施団体に問い合わせる。
Study in Italy(イタリア留学総合サイト:)
https://studyinitaly.esteri.it/
※イタリア外務・国際協力省Study in Italyのサイト(イタリア語/英語)を別ウィンドウで開きます。
イタリア文化会館:
https://iictokyo.esteri.it/ja/
※イタリア文化会館のサイト(イタリア語/日本語)を別ウィンドウで開きます。
海外留学支援サイト:
http://ryugaku.jasso.go.jp/oversea_info/region/europe/italy/
※海外留学支援サイトを別ウィンドウで開きます。
在東京イタリア大使館ビザ情報:
https://ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo/ja/informazioni_e_servizi/visti/
※在東京イタリア大使館サイトを別ウィンドウで開きます。
在大阪イタリア総領事館 ビザ情報:
https://consosaka.esteri.it/ja/visti/
※在大阪イタリア総領事館サイトを別ウィンドウで開きます。
(取材協力)イタリア文化会館