留学内容
9か月間の留学のうち,前半はボストン大学でプロジェクトマネジメントやサプライチェーンマネジメントに関する4つの授業を受講しました.大学院ということもあり,他の学生はキャリアアップのために働きながら来ているという人が多く,とても高いレベルの議論を行うことができました.
後半には現地のNGOでインターンシップを行い,ボストンの公共交通機関の利便性向上に関する業務を行いました.
最終更新日:2018年08月09日 初回執筆日:2018年08月09日
語学力:
言語 | 留学前 | 留学後 | |
---|---|---|---|
英語 | 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<IELTS7.0> | → | 専門的な研究や会議において、議論や調整ができるレベル |
9か月間の留学のうち,前半はボストン大学でプロジェクトマネジメントやサプライチェーンマネジメントに関する4つの授業を受講しました.大学院ということもあり,他の学生はキャリアアップのために働きながら来ているという人が多く,とても高いレベルの議論を行うことができました.
後半には現地のNGOでインターンシップを行い,ボストンの公共交通機関の利便性向上に関する業務を行いました.
学部生の頃,小型人工衛星の開発を通じて,プロジェクトマネジメントの重要性を身をもって実感したため,プロジェクトマネジメントの本場であるアメリカに留学することを決意しました.
すべての授業とインターンシップで高い評価をいただき,Project Management Graduate Certificateを獲得することができました.
行動力
留学以前,私は新しいことを始める際,その道を極めるには遅すぎたと感じて挑戦を諦めることがありました.実際に今回の留学も,大学院生として留学するということで,もっと早く留学すべきだったと感じていましたが,その後,社会人の方から「学生のうちに留学できるなんて羨ましい」といった言葉をいただき,最初に遅いと思ったその時に行動すれば,たいてい場合は間に合うのではないかという考え方を得ることができました.
日本の大学院に戻ることになっているので,自分の研究をやりながら,さまざまなことに挑戦していきたいです.
2017年
9月~
2017年
12月
ボストン大学での授業をとりました.すべての授業で私が唯一の日本人で,かつ他の学生は年齢層が高く,初めは緊張しましたが,1-2週間で慣れ,授業でも積極的に議論に参加できたり,少グループを作る際にはリーダーとして,まとめ役をこなせるほどになりました.
学費:納入総額 - 円 |
住居費:月額 - 円 |
生活費:月額 - 円 |
学費:納入総額 - 円 |
住居費:月額 - 円 |
生活費:月額 - 円 |
2018年
1月~
2018年
5月
ボストンの公共交通機関の利便性向上に関する業務を行うNGOでインターンシップを行いました.インターンシップの初めの頃には,これまでの授業を受けていたような受動的な環境からの変化に戸惑いましたが,数週間立つと自発的に行動することの大切さを身をもって理解し始め,様々な仕事を自ら獲得していこうと積極的に行動するようになりました.その結果,インターンシップの後半では泊りがけでの出張や実地に赴いての調査への同行など,より重要度の高い仕事も任せてもらえるようになりました.
学費:納入総額 - 円 |
住居費:月額 - 円 |
生活費:月額 - 円 |
学費:納入総額 - 円 |
住居費:月額 - 円 |
生活費:月額 - 円 |
インターンシップ中にとても親切にしてくれた同僚の方と一緒に出張したときのこと,帰りのパーキングエリアでUFOキャッチャーがあり,そこで取れたアヒルの人形をプレゼントしてもらったのですが,なんとレンタカーの中に置き去りにしてしまい,なくしてしまう自体に....
後日「りょうすけ,プレゼントがあるんだ」という言葉とともにAmazonのダンボールを渡され,中を開けてみると,なんととても似たアヒルの人形が!
わざわざAmazonで注文してくれたみたいで,申し訳ない気持ちと感謝でいっぱいになりました.お礼にちょっと有名な日本酒をプレゼントしました.アヒルは今も大切にもってます.
留学を考えている人で,留学先の要求する英語のスコアがとれずに悩んでいる人は少なくないと思います.私もその一人でした.以下にIELTSで目標のスコアを獲得するために私が行った英語の勉強法をまとめます.IELTSの勉強法で悩んでる人の参考になったらうれしいです.
・単語力
リーディング・スピーキングなどに関わらず,非常に大切です.単語力の差はスコアの差として明確に出てくるように感じます.私はTOEFL用の単語帳と自作のノートを使っていました.何冊も使うより,同じ単語帳を繰り返すほうが効率的に思えます.
・YoutubeやNHK worldなどのオンラインサービス
テストまで比較的時間のある時間のある時におすすめの勉強方法です.たくさんの動画を見て量をこなすのもいいですが,同じ動画を表現などが自然に思い出せるほど何回も見ることで,リスニング力だけではなくスピーキング力も上げることができます.
・IELTSに特化した問題集
テストが迫ってきたら,全般的な英語力を上げるより,テストに特化した対策を行うほうが賢明です.苦手なセクションの方がスコアが上がる余地が大きいので,集中的に対策をすることをおすすめします.
・フィリピン留学
主にスピーキングの能力を向上させるために,フィリピンに8週間の留学を行いました.フィリピンにはスパルタ式の語学学校が多く,高い意識で来ている学生が多いため,英語の勉強には最適な環境でした.留学7週目に現地で受けたIELTSではoverall 7.0のスコアを獲得することができました.(留学開始時5.5)
高い英語力を備えた状態で,留学を開始することできれば,留学中に英語以外のことにかける時間を増やし,成果を最大化する事ができます.短い留学の時間を有意義に使うために,日本にいるうちにできることは何でもやっておきましょう.
アメリカ合衆国への留学ガイドを見る