留学大図鑑 留学大図鑑

Yuya

出身・在学高校:
国立八戸工業高等専門学校
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:


最終更新日:2024年02月19日 初回執筆日:2024年02月19日

度胸と愛嬌で、らしく自己表現

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・国際交流プログラムへの参加
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • temasek polytechnic
  • シンガポール
  • タンピネス
留学期間:
2週間
総費用:
400,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 310,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<英検2級> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<英検2級>

留学内容

昨今話題になっている多様性というもの。その本質と主張の背景を考察するため、多様性を大切にしている国で生活している人を参考にするべくシンガポールに行きました。他にも多様性に関して学べる国はありますが、多様な民族の調和を目指す考えとともに独立している国であることと、自分が通っている学校で行われている交流プログラムを利用することができたため、留学先をシンガポールにしました。アンケート調査を通してデータとしても特徴を捉えつつ、現地での交流の中で気づいたことが多くあり、自分の中で多様性の価値や役割への理解が深まったと思います。初めは交流プログラムだけで規定日数に達していたのですが現地の学校の事情で日数が足りなくなったところを、現地の学生と協力して活動証明書を作成しながらさまざまな施設や機関を見学したことで仲も深まったし、シンガポールの人たちの人となりがよくわかりました。

留学の動機

留学ってかっこいよな。これが本音の動機です。ですが探究題目の疑問は本気です。留学を決意する前の自分は、好きなものや利己的な行動を我慢できる人が優れていると錯覚していたように思います。そして多様性に関しても、欲張りな人が世の中には多いなと考えているだけでした。そのため、探究題目は多様性に寛容に生きることを考えるものに設定して留学を始めました。この題目は現地での体験を通し大きく変わることになりました。

成果

留学序盤から探究の視点がひっくり返されるほど、多様性に対する考えが変わりました。日本の中で色々な人と話をするだけでは絶対に変わらない思考のこりが解れました。その理由は、日本にある社旗的規範が通用しないため0から考えなければいけない環境と、現地で交流した学生の素直さと誠実さにあると考えます。素直さの裏にある相手へのリスペクトに触れた時は全身に衝撃が走りました。

ついた力

尊敬力

知りもせずに「とりあえず」「どうせ」と考えて、周りの人へのリスペクトはもちろん、自分へのリスペクトが何よりも足りていなかったように思います。さらに自立とは、他人に迷惑をかけなければもらえる無償の愛から離れることにあり、全てのものへの尊敬が必要不可欠となると考えるようになりました。「誠意が通じなかったら、それは縁がなかっただけだ」参考になった現地人の名言です。

今後の展望

今回の留学を通して学んだ全てのものへの尊敬の念を忘れずに、自分の持つ知識と技術を活かして、人の心に寄り添った機械をデザインできる人を目指したいと思います。工学の道に進んではいますが、社会運動に参加できるような技術者でありたいと思います。自分の社会への想いを表した機械をデザインすること、そしてそれに大きな影響力を持たせること。この二つを主軸に進路を見極めていきたいと思います。

留学スケジュール

2023年
9月~
2023年
9月

シンガポール(タンピネス)

Temasek Polytechnicとの交流プログラムに参加し、シンガポールの学生と交流しながら現地の文化に触れました。プログラムは朝から晩まであり、一日中英語を使い、異文化を学んできました。自分が今までいかに、他人本位な社会的規範に従って生きてきたのかがわかりました。また、アパートにプログラムに一緒に参加した人と住みました。それぞれが自分の探究テーマを持って活動していたため、現地の学生だけでなく一緒に行った人とも相談し合いながら探究活動ができました。ご飯は基本的に屋台で食べました。近くのスーパーに行って飲み物やお菓子、生活用品を買いました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

130,000 円

生活費:月額

30,000 円

シンガポールで朝ランニングしてた時に撮れた写真
交流先の学校の技術を体験中、3Dスキャンされた私
シンガポールについて初めて食べた「プラタ」
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

130,000 円

生活費:月額

30,000 円

2023年
9月~
2023年
9月

シンガポール(タンピネス)

Temasek Polytechnicとの交流プログラムが終了し、現地の学生と私での探究学習がスタートしました。寺院や博物館などに行き、歴史や文化に触れてシンガポールへの理解を深めました。同じアパートで生活を続けることができました。また、交流プログラム中に仲良くなった現地の友人が探究活動を手伝ってくれてとても充実した探求ができました。誠実さに感動しました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

10,000 円

アラブストリート
サルタン モスク
我慢できませんでした。
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

10,000 円

スペシャルエピソード

あなたにとって留学とは?

礼儀作法、気遣いの方法、感情の表現など多くのものが違う場所で自分なりに現地でうまくやる方法を模索していくうちに新しい視点ができます。これは国内ではなかなか難しい体験です。留学する前の自分は、かなり広い視野で物事を捉えれていると思っていましたが、慢心であったと気付かされました。広い視野とは経験なしに成り立たないと思わされました。そして、自分がしたいことが絶対にできるというわけではないですが、自分がしたいテーマで留学ができ、今までの環境でないため、本来の自分で活動しようと思えます。私は、この経験を学生のうちに経験するのとしないのでは、その先の人生の考え方が大きく違うと思います。凝り固まってしまった周囲との関係を無視して、自分の好きなことを考え続けること、自分を出しまくることへの没頭が現実世界でできます。抑圧してきた感情の吐口と実力アップと社会貢献などさまざまなメリットを同時に得ることができるため、よりイキイキとした未来が待っていることは間違いないでしょう。

現地の学生がくれた折りマーライオン

私が新型コロナに感染した時の話

  • 生活 : 病院

留学先で新型コロナに感染しました。ちょっと熱っぽくて、なんか英語が出てこないなと感じたので簡易検査をしたら陽性だとわかりました。タクシーを読んで病院に行き薬をもらうことができました。使ったのはパスポートと海外保険証ぐらいだった気がします。ナースは海外でも優しかったです。

これから留学へ行く人へのメッセージ

私は、日本でのマナーにこだわらずに現地の人の生活を味わおうという気持ちで留学してよかったと思っています。日本でのマナーに拘ったが故に現地でのマナー違反を起こしてしまったら本末転倒ですよね。自分がやりたいことを常に忘れずに、ちょっとやりすぎてきてください。