留学大図鑑 留学大図鑑

Shinn

出身・在学高校:
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:


最終更新日:2024年07月16日 初回執筆日:2024年07月16日

より良い教育制度を見つける旅

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Western Heights High School
  • ニュージーランド
  • ロトルア
留学期間:
2ヶ月半
総費用:
780,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 610,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 挨拶など基本的な会話ができるレベル<実用英語技能検定 準2級> 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル

留学内容

ニュージーランドのロトルアという街でホームステイをしながら、より良い教育制度を見つけるために探究を行いました。
 具体的には、実際に現地の公立高校に通い、ニュージーランドの学校の教育制度を体験したり、現地の生徒や他国からの留学生に、教育制度に関するアンケートに回答してもらったりしました。
 結果、ニュージーランドの学校は、自由で開かれた環境であり、生徒1人ひとりの個性が尊重されていて、多様性が大切にされている環境であるということが分かりました。先生と生徒の関係が程良く、お互いに尊重し合っているように感じました。そして、先生が生徒よりも早く帰宅しているという場面などにも遭遇し、生徒も先生も過ごしやすい環境であるということも分かりました。
 また、現地の生徒や他国からの留学生の多くがニュージーランドの教育制度に満足しており、ニュージーランドの教育制度は、先生・生徒にとってとても良いものなのだと感じました。

留学の動機

私は小学生の頃から、「みんな一緒に」「普通はこうだから」という価値観を押し付け、同調圧力が強い日本の教育環境に馴染むことができず、苦しんでいました。ルールや校則などが非常に厳しく、管理されていて個性があまり尊重されていないように感じる教育制度に疑問を持ち、そこから海外の教育制度に興味を持ったことで、留学をしようと決意しました。

成果

自分の個性を大切にすることの尊さ、そしてお互いを受け入れ合うことの大切さを学ぶことができました。
 ニュージーランドでは、学校だけではなく社会全体として、個性や多様性を受け入れ合っているように感じました。日本では同調圧力が強く、個よりも集団が尊重されていますが、自分の個性を大切にし、お互いを受け入れ合うことができれば、1人ひとりが過ごしやすい社会になるのではないかと思いました。

ついた力

興味のあることに飛び込む力

日本にいた時は、自分の興味のあることや、ワクワクすることに飛び込むことが怖いように感じていましたが、留学を終えた今、興味のあることやワクワクすることには、どんどん飛び込んで行きたいな、と思うようになりました。初めは怖かったですが、その先には、自分が予想もしていなかった人や環境など、素晴らしい出会いがあるということを知ることができました。

今後の展望

今回のニュージーランド留学で学んだことを活かして、教育制度をはじめ、日本の社会が過ごしやすく、幸福度の高い環境になるためにはどうすれば良いかを探究していきたいです。
 そして、自分がワクワクする道にどんどん進んで、生きること、生かされることの喜びを知り、それを多くの人や社会に還元していきたいと思います。

留学スケジュール

2023年
10月~
2023年
12月

ニュージーランド(ロトルア)

ニュージーランドのロトルアという街にある、Western Heights High Schoolという公立高校に通い、現地の学校の教育制度を体験したり、アンケートを実施したりして、より良い教育制度とは何かを探求しました。ホームステイをしていました。また、サマープログラムに参加しました。
 ニュージーランドでの生活を経て、周りや世間の目を気にせず、自分らしく生きることができるようになりました。また、生きる中で出会う全ての人や環境、物などが、尊いものであるということを知ることができました。

費用詳細

学費:納入総額

350,000 円

住居費:月額

112,000 円

生活費:月額

20,000 円

Western Heights High School
ホームステイ先の近く
費用詳細

学費:納入総額

350,000 円

住居費:月額

112,000 円

生活費:月額

20,000 円

スペシャルエピソード

感謝してもしきれない、お世話になった・大好きな人

現地で出会った、ドイツと、ブラジルからの2人の留学生です。初めて登校した日に、緊張して椅子に座っていたら、カタコトの日本語で話しかけてくれて、一気に緊張がほぐれました。休日には一緒に街へ出かけたり、食事に行ったりしました。2人ともとても純粋で、自分らしく生きること、自分の好きなことを追求することの大切さに気付かせてくれました。沢山お喋りや議論をして、多様な新しい価値観を知ることができました。

2人と行ったタウランガという街の山からの景色
ドイツからの留学生と行った山からの景色

自信を持って話す

  • 語学力 : 英語

私は留学初めの頃、英語を話すことに対して、自信がありませんでした。友達やホストファミリーと話す時にも、翻訳アプリなどを使っていたのですが、徐々に慣れていくうちに、「間違っていても、文法や単語の使い方が少し違っても、伝わればいいや!」と思えるようになり、それからはスムーズに会話をすることができるようになりました。会話力や単語力などを上げることも大切ですが、間違ってもいいや!と自分の英語に自信を持って、どんどん積極的に会話をしていくことが大切だと思いましたし、それが英語上達の1番の近道だと思います!

これから留学へ行く人へのメッセージ

自分が慣れ親しんだ環境とは文化や価値観が違い、言語も通じないという環境に飛び込むことは怖いことかもしれませんが、「留学したい」という思いがあるならば、どんどん飛び込んで行って欲しいと思います。そこには、自分が予想もしていなかった素晴らしい出会いが待っています!
 そして、ネットやSNS上にある留学に関するネガティブな意見はあまり気にしすぎず、楽しむことが大切だと思います!