留学大図鑑 留学大図鑑

ナオ

出身・在学高校:
佐賀県立致遠館高等学校
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:


最終更新日:2025年01月07日 初回執筆日:2025年01月07日

シンガポールでスマートシティを探究

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • EF語学学校
  • シンガポール
留学期間:
三週間
総費用:
- 円 ・ 奨学金なし

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<英検二級> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<英検二級>

留学内容

シンガポールに三週間行ってきました。スマートシティという、ICT技術などの最新技術を活用しつつ、マネジメントを行いながら、都市や地域の課題を解決し新たな価値を作り続ける持続可能な都市を探究しました。

留学の動機

将来日本を快適で住みやすく、世界の人々が憧れるような都市にしたいという目標があり、シンガポールはスマートシティ先進国なのでシンガポールへ学びに行きました。

成果

スマートシティ探究のために、スマートシティに関わる施設に行って英文で苦戦しながらもパネルの文章を読み、ガイドツアーにも参加してスマートシティの理解を深めました。街のひとびとにもスマートシティに関わるインタビューをしたり、ゴミ箱の多さや自然とテクノロジーの調和の美しさにも気づくことができました。

ついた力

楽しむ力

トビタテ留学で研究も進めなければいけないという責任感のある中で、研究に関して少し悩んだり困っていたりした中、留学中であることを思い出し楽しむことをしました。いかなる状況でも楽しめるようになれたように感じます。

今後の展望

スマートシティについての研究をし、また、さらに自然とテクノロジーの融合の美しさにも留学中に気づくことができました。将来的に日本の都市をスマートシティ化させるために研究を続けて理解を深めていきたいです。

留学スケジュール

2024年
7月~
2024年
8月

シンガポール(シンガポール)

シンガポールでスマートシティについて学びながら平日は語学学校で半日を過ごした。シンガポールで行われているスマートシティ政策についての理解が深まった。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スマートシティに関する施設
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

留学前後での、自分の変化

シンガポールへスマートシティを学びに行き、ビッグデータの活用や行政、テクノロジーをメインに探究を行なっていたが、観光として友人に誘われた先で自然とテクノロジーが融合された施設を見ることで、バイオフィリックデザインというものの美しさを知ることができた。スマートシティの分野としても人々を癒す効果やヒートアイランド現象の緩和などの利点もあると知り、この分野にも興味を持てた。

チャンギ空港

油断はしてはいけないかも

  • 生活 : 治安・安全

私はシンガポールに滞在していました。シンガポール自体は一人で歩いていてもそこそこ安全で特に危険を感じることはありませんでした。
しかし、シンガポールでも置き引きが発生することは多いらしく、私は常にバックから目を離さず、人が多いところでは手で守っていました。どこであっても油断はしてはいけないですね。

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学というのは言語を学びに行くことが第一の目的であるように思う人が多いと思いますが、まずは人との出会いがあります。外国の人と触れ合うことで新たな経験を得ることができますので、勇気を出していってみてください。