留学内容
「ニュージーランドの教育を学び日本の常識を見つめ直す~子どもの主体性を高めたい~」をテーマにニュージーランド・オークランドに2か月間留学しました。平日は主に語学学校に通っていました。約2週間は学校に休みをいただいて現地の幼稚園と小学校にフィールドワークを行いました。実際に子どもたちと一緒に遊んだり学んだり、逆に教師として子どもたちと関わらせていただいたりとたくさんの貴重な経験ができました。クラスの観察や先生方へのインタビューを通して、ニュージーランドの教育では日本の教育に比べて個を大事にしていると感じました。個別最適化された学びの機会も多く、先生は子ども1人ひとりをよく見ていてたくさん褒めていました。また、子どもも先生もいろんな国出身の人がいて、それもあってか「みんな違ってみんないい」という考えが根付いているように感じました。