留学大図鑑 留学大図鑑

Riz

出身・在学高校:
田園調布学園中等部高等部
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:

Twitter、Instagramでのトビタテ留学Japanに関する質問は、DMでしていただけると早く返信できるかと思います。


最終更新日:2017年12月11日 初回執筆日:2017年12月11日

自立英語旅

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • フロリダ工科大学ELS
  • アメリカ合衆国
  • フロリダ
留学期間:
3週間
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 216,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<英検2級、TOEIC760、観光英検2級> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<TOEFL51>

留学内容

ELSと呼ばれる英語を母国語としない人のための英語学校に3週間通い、訛りのある英語に対するリスニング力をつけた。また、ライティングのクラスでは、英語で小論文を書く練習や実践をし、3週間を通して英語4技能を磨けただけでなく、英語で自分の考えや意見を言えるようになった。

留学の動機

自分を変えてみたかった。海外で勉強することにより、視野を広げられるだけでなく、世界の色々な国の人とどのようにコミュニケーションをとっていくかを真剣に考える機会が欲しかったため。また、海外でも自分から行動を起こしたり、自立したいと思ったりしたから。

成果

自立に近づいた。自分の意見、考えを簡単な英語で、ゆっくりでも説明できるようになった。
また、色々な国からの留学生が同じクラスにいたため、日本とは異なる価値観にも触れることが出来た。それらの留学経験を帰国後に友達や先生、トビタテ生にフィードバックしたときに、楽しそうな様子が伝わってくる、私も留学してみたいと言ってもらえたことや、自分の言葉で自分の体験を描写出来たことも成果の1つだと思っている。

ついた力

行動力

小さいことで言えば、土日のアクティビティーをこうしてほしい、してもらえないか、とリクエストしたこと。自分がアメリカでやりたいことを簡単な英語でもいいから言葉で表現し、海外でも自ら行動を起こすことのできる力がついた。

今後の展望

大学生になったらトビタテ留学Japan大学生コースに参加し、大学での専攻科目に近いテーマで留学を計画し、実現させる。また、その留学で得たものを、将来の日本に活かせるように工夫・改良を重ねたり、考察したりする。また、世界で活躍する理系のグローバルリーダーになることを目標に、今回のトビタテでの留学経験を忘れず、どのように生かせるかを考えながら、次の留学に繋げていく。

留学スケジュール

2017年
7月~
2017年
8月

アメリカ合衆国(フロリダ)

英語を母国語としない人のための英語学校に通い、Listening、Writing、Reading、Speakingの英語4技能をブラッシュアップを主にしてきた。クラスメイトは皆、出身国はもちろん、年齢も職業も様々であった。それぞれの出身国事情に絡んだ価値観の違いや考えの違いなどに最初は戸惑ったり、焦りを感じたりしたが徐々に慣れ、最終的には、価値観や考え方を尊重出来るようになった。
生活面での英語は特に困ることはなかった。住居は一般的な平屋建て、ホストファミリーは50代の女性だった。英語に困ることはなかったが、ホストファミリーと性格が合わなく、辛いと思うこともしばしばあった。

費用詳細

学費:納入総額

364,000 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

項目:航空券、ビザ

272,310 円

ケネディ宇宙センター
ウォルトディズニーワールド
ELS
費用詳細

学費:納入総額

364,000 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

項目:航空券、ビザ

272,310 円

スペシャルエピソード

留学前後での、自分の変化

留学前→英語を日本語で説明することは出来る。日本以外の国については気候や言語、宗教や衣食住などの地理で習う知識程度のことしか知らなかった。
留学後→英語を英語で学ぶことで、日本語での説明の際に言い方にバリエーションを持たせることができる。また、日本以外の国の人々が持つ価値観、思考など、内面的なものの観察をすることを通して、様々な文化に対する受容性を養うことができたほか、英語以外の言語にも興味を持つことが出来た。

ELS

日本の英語教育に英英入れるべし

  • 語学力 : 英語

Speakingの中でもConversationと呼ばれる、ディスカッションのような授業のとき、困った点がいくつかありました。
一つ目、先生を除いてみんなが英語を母国語としていないため、簡単な単語や構文で説明しないと理解してもらえないため、簡潔に説明しようとするが、言い換えている際に、ニュアンスのずれが生じる。
二つ目、英語でこの単語の意味は?と聞かれても、英語で答えられないこと。要するに、日本人は英単語を覚えるときに、英単語のスペルと日本語の意味をセットにして覚えるため、日本語でその単語の意味を説明できても、英語で説明・描写することが出来ない。
これらを解決するために、留学中はわからない英単語を見つけたら辞書に頼るのではなく、先生に質問するようにした。

留学前にやっておけばよかったこと

日本のことを簡単な英単語や構文を使って説明できるようにしておけばよかった。
また、海外のニュースに目を向けておくべきだった。

留学を勧める・勧めない理由

勧めます。
留学に行った人の視野は確実に広がります。また、日本では少数で海外では少々(そんなに多くはないが)る事例(例えばLGBTQなど)についても知ることができ、社会がどのように構成されているのかを、少数派まで見落とさずに知ることが出来るから。

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学を目指す方々へ。
たった2週間、行く地域にもよりますが、見た目にほとんど変化はありません。
しかし、内面は違います。エネルギッシュになって、パワフルになって、帰国するはず。
Don't be afraid of studying abroad.
The experience will make some changes to your life...