留学大図鑑 留学大図鑑

ダイケンキ

出身・在学高校:
開成高等学校
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:


最終更新日:2019年05月15日 初回執筆日:2019年05月15日

普通でもできる留学

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Studio Cambridge
  • イギリス
  • ケンブリッジ
留学期間:
3週間
総費用:
900,000円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 270,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 生活に困らない程度の日常会話ができるレベル<英検2級> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<英検2級>

留学内容

今まで留学をしたことのなかった僕にとっては毎日が新鮮なものであった。イギリスに古くからある語学学校で3週間ほど学んだ。午前、午後で内容が異なり一方はあるトピックについて英語でそれに関する記事を読んで話し合ったり、文法を教えてくれることもあった。もう一方は普通の生徒は外で遊べる時間だったが、僕はグローバルリーダーといういかがわしいプロジェクトに参加して、リーダーとはなんたるかという難しい話をすることもあれば、外にいきなり放り出されて指定の建物を探すように促されたりした。日本人は想像よりは多くジャパニーズデイというのを開催できるほどだった。僕はそれを手伝わせてもらったり、同じクラスのやつと楽しんだりした。イブニングアクティビティというものが授業と別にあるおかげで日本人は苦労させられた。その内容はディスコやカラオケなど。やはりシャイな性格が国民性としてあるのは否めない。遠足でロンドンやブライトンに行くことはできたが、バスの時間が長すぎて辟易していた。

留学の動機

トビタテの面接ではたくさんのカッコつけたことをたくさん言ったが実は動機としてはとてもシンプルで英語ができないことや周りが行っててカッコ良さそうというものである。海外の経験を若い時期に積むのは重要だと今ならわかるので動機なんて正直どうでもいいと思っている。行動することが大事だ。

成果

ケンブリッジ大学でアンケートを採るなどのことはスケジュール的にも語学力的にも厳しいことがわかったので、そこは断念。ただ日本文化を伝えるという目標は達成できた。むこうの人たちは日本に興味を持ってくれているようで日本の話題は振りやすかった。逆にこちらはあまり外国に目を向けれていなかったことに気づき恥ずかしくもあった。対話を意識した学習が効果的だという事実を痛感できた。

ついた力

粘り強くやり抜く力力

何度かホームシックになりかけたが、(主に食事面のせいで)友達と日本店を開拓したり、中国店に連れて行ってもらったりして寂しさを紛らわした。またフィッシュアンドチップスなどの料理に挑戦するなどして積極的に楽しもうとした。ちなみにフィッシュアンドチップスはまずかった。これは主に食事面に注目して書いたが、その他の面でもこの力はついた。今は思いつかないが。

今後の展望

今後はあまり留学のことが生きなそうな法曹を目指している。ただ留学最近をして分かったことに自分と意見が違う人のことを考慮するのは難しいということがある。法曹というのは独りよがりになりすぎてはいけない。広い視野が大切だ。

留学スケジュール

2018年
7月~
2018年
8月

イギリス(ケンブリッジ)

最初の2週間はみんなが集まる共有スペースがある少し古びた寮で過ごした。みんなが家族のようにフレンドリーに接してくれ、過ごしやすい日々だった。トイレは隣の人と共用になっていた。最後の1週間は自室にテレビがついているような高級感漂うところだった。ベッドもふかふかで気持ちよかった。プログラムについては上で述べたのでここでは詳しく書かない。最初は基本中国人のグループと過ごした。彼らには不思議と親近感が湧いた。彼らが帰ってしまった後は韓国人の子とよく過ごしていた。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

学び舎
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

この国のことが、とても好きになった瞬間

今でもびっくりしたことを覚えている。絶対に赤であるはずの横断歩道をその人は平然と通り抜けていった。この国ではもしかして赤は止まるな、進めを示しているのではないかと疑ったが、赤の時に車は平然と横断歩道を横切っていった。後で調べてみると、どうやらこの国はよく信号無視をするらしく、車が通ってなかったら信号なんてお構いなしなんだそうだ。どうやら少しでも時間を無駄にしたくないらしい。なんて合理主義的な考えなんだろうか!僕はこの考え方をぜひ日本にも導入したい。ただ信号は要らなくなる気がするが。

横断歩道

聞き取れない

  • 語学力 : 英語

英語って聞いても聞いても何言ってるかわからないときがある。そういう時だいたい自分は集中できていない。それを集中せざるを得ない状況に追い込んでくれるのが海外留学である。流石に会話となると相手の話に耳を傾けざるを得ない。周りに助けを求めようと思ってもそれも英語じゃなきゃいけない。この状況でリスニング能力が上がらないわけがない。

留学前にやっておけばよかったこと

下調べと準備。特に準備は2週間前から始めよう。

留学を勧める・勧めない理由

できるだけ早い時での留学をお勧めする。なぜなら人は年齢を重ねるにつれ、新しい考え方を取り入れづらくなるからだ。

これから留学へ行く人へのメッセージ

ホームシックになることもありますが、何とかなるもんです。頑張ってください。