留学内容
「地元の人や未来の滋賀県民のことも大切にしながら、どのような視点から滋賀県の魅力を伝えると多くの人の心に届き、観光業が盛り上がるのだろうか」というもの。
滋賀県の魅力が国内外に伝わっていないと考えていたので滋賀県の魅力を発信したいという思い、自分の英語力を伸ばしたいという考えから留学を決意した。
このテーマのもと、滋賀県と人口や面積が近く、観光地として人気があり海にも面しているオーストラリア・アデレードで、住民や観光客へのアンケート調査や観光地の視察、聞き取り調査などを行った。
留学中は、現地の学校に通い、現地の生徒と同じ授業を受けながら、次のような活動を行った。
まず、日本や滋賀県について紹介するプレゼンテーションを行った。現地の先生と相談し、多国籍の留学生が集まるインターナショナルクラスで発表する機会をいただいた。プレゼンでは滋賀県の具体的な観光地を紹介したり、簡単なクイズを取り入れたりすることで、楽しみながら理解を深めてもらうことができた。また、クイズに正解した人へのプレゼントとして、自分でデザインした滋賀県のステッカーを配布し、多くの国の人に滋賀について知ってもらうきっかけを作った。
さらに、休日などの時間を利用して観光地を訪れ、観光客や地元の人に声をかけ、「なぜここに来たのか」「どのような点を魅力的だと感じるか」などについて聞き取り調査を行った。現地の友人や先生にも協力してもらい、貴重な意見を集めることができた。このときもお礼としてステッカーを配布し、交流の輪を広げることができた。






