留学大図鑑 留学大図鑑

望月ゆう

出身・在学高校:
静岡県立静岡高等学校
出身・在学校:
静岡大学
出身・在学学部学科:
人文社会科学部法学科
在籍企業・組織:

中南米に留学したい方、お気軽に相談してください!


最終更新日:2020年06月10日 初回執筆日:2020年06月10日

理想の国際開発を求めて

留学テーマ・分野:
機関訪問、インターンシップ留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Mundo Spanish School, JICA,
  • グアテマラ・パラグアイ・メキシコ
  • アンティグアグアテマラ・アスンシオン・トレオン
留学期間:
8か月半
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 1,580,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
スペイン語 挨拶など基本的な会話ができるレベル 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル

留学内容

NGOやJICA様のような草の根レベルでの国際開発とビジネスを通した国際開発のどちらが理想的なのかという自分の中での疑問に答えを求め、留学を行いました。そのためには、語学の習得、草の根レベルでの国際開発と途上国での日系企業の現状を見る必要があるのではないかと考え、長期での留学を行いました。まず、現地の方と自分の言葉でコミュニケーションを取れるよう、グアテマラでホームステイをしながら語学学校に通い、スペイン語を学習し、パラグアイでは、JICAパラグアイ事務所の訪問と青年海外協力隊の方の活動を見学させていただき、現地NGOにコンタクトをとり、活動内容や理念についてお話を伺ったり、実際にプロジェクトの見学をさせていただいたりして、メキシコでは、現地に工場を構える日系企業でインターンシップをさせていただきました。

留学の動機

小学生の時、国境なき医師団の報道を見て、「私も人の役に立つ仕事がしたい」と思い、国際協力に興味を持ち始め、現地を自分の目で見る必要があると考えており、2年前に1か月間メキシコに行きました。しかし、1か月という期間の短さゆえ成果が得られず、さらに語学力の不足を痛感したとともに、草の根レベルでの国際開発とビジネスを通した国際開発とどちらが理想なのかという疑問を抱き、長期での留学を決意しました。

成果

草の根レベルでの国際開発とビジネスの両面を見たことで、私なりには、ビジネスを通した国際開発が持続的で理想なのではないかと考えました。留学全体を通しては、ラテンアメリカの方々のあたたかさや家族愛に触れ、さらにラテンアメリカが好きになりました。

ついた力

少しのことではへこたれない精神力

留学をしていると様々な問題に直面します。留学当初は頼れる人が近くにいないという環境での孤独感や考えが上手に伝えられない悔しさを味わう日々です。さらに、私の場合は、飛行機トラブルにたびたび見舞われたり、受入れ予定であった機関からが受け入れ不可になったりと多くのアクシデントに遭遇しました。しかし、そのような状況を経験していくうちに、どうにかしようと前向きに考え、行動する力が身に付きました。

今後の展望

途上国での現地従業員の労働環境、評価制度といった雇用状況に改善の必要を感じたため、労働環境の改善、評価制度の導入を通したビジネスでの国際開発に携わりたいと考えています。

留学スケジュール

2016年
9月~
2017年
2月

グアテマラ(アンティグアグアテマラ)

ホームステイをしながら、語学学校にてスペイン語学習をしました。また、同時に栄養失調の子どもたちを支援するNGOでボランティア活動を実施しました。マンツーマンの授業により、語学力が向上したと感じています。さらに、ホームステイにより、現地の人々と密に交流を深めることで、文化の理解や絆を強めることができました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

語学学校の様子
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

2017年
3月~
2017年
3月

パラグアイ(アスンシオン)

JICAパラグアイ事務所を訪問し、活動内容のお話を伺い、実際に、活動されている青年海外協力隊の方を訪問し、活動を見学させていただきました。また、現地のNGOを訪問し、活動内容や理念を説明していただき、実施されているプロジェクトを見学させていただきました。それらを通し、住民との距離の近さを感じたとともに、持続性に疑問を感じました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

プロジェクトコミュニティの住民との交流
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

2017年
4月~
2017年
5月

メキシコ(トレオン)

トレオンに進出している日系企業でインターンシップを行いました。上司の家にホームステイをさせていただき、公私ともに大変お世話になりました。2つの部署に所属し、デスクワークの補佐や工場の見学、そして、従業員に対し、アンケート調査を実施させていただきました。その結果や、会社を実際に見てみて、従業員に経済的にも精神的にも影響を与えていることが理解できました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

お世話になったハウスキーパーさんと制服で
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

留学で確信した、“私はこれを目指す!”

労働環境、評価制度などを改善した雇用を通して、人々が自身の能力を認め、いきいきと働ける社会を実現させるため、人事のプロフェッショナルになります

現地の方々

お金は分けて持ち、カードに頼りすぎない

  • 生活 : お金

中南米と聞くと、治安が悪そうというイメージが大きいと思います。悲しいことですが。確かに、治安が良く、安心して生活できるとは言えないのが、実情ではあります。しかし、トラブルや盗難などは、自身がどれほど注意を払うかでかなり防ぐことが可能です。私の場合は、基本的に大金は持ち歩かず、財布、腰ベルト、携帯ケースの中とお金を分散して持ち歩いていました。こうすることで、もしも、財布が掏られた場合でも、全財産を失うことはありません。また、クレジットカードとプリペイドカードを併用することで、どちらかにトラブルが発生した場合に、対応できるようにしていました。実際に、プリペイドカードにトラブルが生じましたが、クレジットカードで対応することができました。また、いざという時に、日本から送金してもらえるように、きちんと両親と手続を済ませておくことをおすすめします。

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学で得たものはたくさんあります。私は、進むべき道をはっきりと決めることができました。留学で何を得たいのか、留学後にどんな自分になっていたいのかを考えてから行くのとそうでないのでは、留学の価値が何倍にも変わると思うので、ぜひそれらを考えたうえで、全力で留学を楽しんでください!