留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:持続可能な暮らし 1件

映画の上映会、パーマカルチャー

直井朝子( 長野県上田染谷丘高校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・独自で興味のあることを学びに行く
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 東ティモール,permatil
  • 東ティモール
  • ディリ
留学期間:
2週間
  • 東ティモール
  • 2週間
  • 平和
  • 貧困
  • 発展
  • 映画
  • 上映会
  • パーマカルチャー
  • 持続可能な暮らし
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:3件

デンマーク社会から学ぶ持続可能な社会の秘

きらちゃん(関西学院大学/ )

...者に対し街角インタビュー。結果的に、自分自身で行動し、実践することで肌身を持ってデンマークの持続可能な暮らしを感じることができた。日本では経験、また、知ることが出来なかった現地の人の声を知ることができ...

緑の防災インフラを広める

佐藤 裕菜(千葉大学大学院/ 茨城県立土浦第一高等学校)

...、古くからの農業システムの中で自ずと守られてきた土地利用と規範があり、自然環境と共生しながら持続可能な暮らしが営まれてきたことを知ることができました。防災マップを作成し、国際学会で発表を行いました。イ...

持続可能な農業を目指して

たけした はるか(九州大学/ 福岡大学附属大濠高校)

...ザインなどの授業でプレゼン、グループ課題、ディスカッション力を高めた。『②持続可能な農業』⇒持続可能な暮らしへの積極的な行動を市民に浸透させる仕組みの実践。e.g.: 持続可能な園芸の授業の受講、ファ...