留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:月面 1件

ポーランドで月・火星探査ローバー研究

高野紗会(芝浦工業大学大学院/ 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • AGH科学技術大学,AGH Space Systems
  • ポーランド
  • クラクフ
留学期間:
4か月
  • ポーランド
  • ヨーロッパ
  • 非英語圏
  • 宇宙
  • 中期留学
  • 大学院留学
  • 学生寮
  • 月面
  • 火星
  • ローバー
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:5件

有人宇宙開発を薬学で変える

平嶺 和佳菜(東京理科大学/ )

...私のやりたいことと一致したためインターンシップを行いました。 結果、実験手技や考え方だけでなく、月面の宇宙放射線量を測定したチームの方や太陽光エネルギーを利用した水素発電のチームの方など、多くの人と...

ポーランドで月・火星探査ローバー研究

高野紗会(芝浦工業大学大学院/ 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

...AN「日本代表/新・日本代表プログラム」 ポーランド南部の都市クラクフにあるAGH科学技術大学で、月面探査車のパスプランニング(経路計画)について学びました。授業履修はせずに、研究室に所属しスーパーバ...

ドイツで学ぶ宇宙ロボティクス

阪上 遼(東京大学/ 駒場東邦高等学校)

...onicsにてインターンシップに参加した。複数異種ロボットチームの運用に関する研究開発を行い、擬似月面環境での野外実証実験に用いるミッション運用ソフトウェアを一から開発した。 研究活動と並行して、今...

アメリカでの宇宙開発インターン

しょうへい(九州大学/ 渋谷教育学園渋谷高等学校)

...ボット研究所における夏季研究インターンシップ生に日本人として初めて選ばれました.研究内容は,既存の月面探査機をスケーリングした際,熱的観点からどれだけ小さくすることが出来るかというものでした.初めての...

知能の原理を突き止める

くじら(慶應義塾大学/ 慶應義塾大学附属湘南藤沢高等部)

...ことを重視し、ロボティクスの分野ではGoogle X Prizeに参加するAstroboticsの月面ローバー開発に携わったり、群知能を用いて人間が作った「生命の木」というクラスタリング構造を人工知能...