留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:知的好奇心 1件

「信仰」と「宇宙」の繋がりを探る

北野 太陽( 鳥取県米子北斗高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アストロキャンプ
  • アメリカ合衆国
  • カリフォルニア
留学期間:
17日間
  • ・STEAM留学
  • アメリカ合衆国
  • 宇宙
  • 信仰
  • 宇宙キャンプ
  • アストロキャンプ
  • ホームステイ
  • ロケット
  • ・ピアノ
  • チェス
  • ボードゲーム
  • アニメ
  • 知的好奇心
  • 少林寺拳法有段者

詳細を見る

キーワードの一致:14件

国際協力の知見を深める1年間

のり(上智大学/ 都立広尾高等学校)

...な分野での従事が一番自分の価値観や正確に適しているか、ということを俯瞰できたことが良かった。 知的好奇心 俯瞰力 国際関係学では本当に幅広い学問分野から勉強することが多いので、国際関係学を学ぶ最中に知...

文化大国フランスでメディアについて学ぶ

ひやまりょうこ(東京外国語大学/ 東京都立両国高等学校)

...りました。また彼らとともにプレゼンを作成することで、彼らと話し合う機会も多く取れ、語学力以上に知的好奇心や積極性が向上しました。 もともと持っていたフランスのファッション誌への興味やパリのテロで問...

フランス留学でグローバル人材になる

ほりすみき(東京大学/ 国立東京学芸大学附属高等学校)

...きるのか試してみよう」と何にでも積極的に取り組む姿勢が身につきました。 学業面では、専攻外への知的好奇心はある程度満たせたので、卒業まで粛々と経済学の勉強に励みます。キャリア面では、現時点では将来的に...

視野が広がったアイルランド留学

Satoshi Fukuda(東洋大学/ 横浜市立東高等学校)

...の専攻以外にも山ほど学びたい・学ばなければならない分野があることを認識できて、もっと自分の持つ知的好奇心を満たしていこうと思うようになった。 今後は大学院に進んで、紛争後社会の再構築のためにどのように...