留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:JAPAN 1件

自分をLevel up!

はな( 長崎県立諫早高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • EF Brighton
  • イギリス
  • ブライトン
留学期間:
3週間
  • イギリス
  • ブライトン
  • ヨーロッパ
  • 3週間
  • 短期留学
  • 語学留学
  • トビタテ!留学
  • JAPAN
  • 高校生
  • アカデミック
  • テイクオフ
  • EF
  • 友達
  • ダンス
  • ホームステイ

詳細を見る

キーワードの一致:2086件

日本にもっと地熱資源のエネルギーを!

星 璃咲(国立大学法人秋田大学/ 宮城県立多賀城高等学校)

...然にも人間にも優しいエネルギー供給の在り方を考え、未来の社会に貢献したいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 4月から6月まで語学学校に通い、大学進学コースを修了しました。英語論文の...

英語力UPと再エネについて学ぶ

さぁ(福島工業高等専門学校/ 福島工業高等専門学校)

...生可能エネルギーについて学ぶことができた。 今後は分析関係を学んでいきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 4週間、タウンズビルにある語学学校で語学研修を行った。 その後、ジェー...

独エネルギー政策研究

原田玲於( 私立名古屋高等学校)

...に進学し、国際関係を学んでから外務省に入省し国際政治の最前線に立ちたいと思う。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ドイツのエネルギー政策、主に原子力発電と再生可能エネルギーに関して様々な...

多分野多国籍チームで臨む実践的なデザイン

ねーさん(京都工芸繊維大学大学院/ 大阪府立北野高等学校)

...して多様な人と協力しながら、デザインの力で実際の問題を実際に解決してゆきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 International Design Business Manage...

心理学の学修と障がい者支援ボランティア

ゆうか(名古屋大学/ 豊橋東高校)

...専門家として、障がいのある子どもや大人を支援する仕事につきたいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ミネソタ大学で心理学の授業を中心に履修していました。 毎日大学に通い2...

e-Learningで良いラーニング!

永澤 慶章(北海道大学/ 北海道札幌東高等学校)

...リカでの経験とそこで気づいた想いを忘れずに、またあの土地を訪れたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 人権NGOでのインターン。 現地のタウンシップ(貧困層の居住区)にて、...

現地民間水事業会社でのインターンシップ

221(早稲田大学/ 早稲田大学高等学院)

...春から人材系の企業に就職し、人の働くに関わりながら事業を作れる人間になりたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 上記と同様 周囲の説得 家族 アルバイト&奨学金獲得で親を説得 私は以前...

女性のワーク・ライフ・バランス

アメリカ娘(大分大学/ 香川県私立大手前高松高等学校)

...にとってはわからないことが多すぎるので、実際に働く女性として社会に貢献したい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 わたしは、サンディエゴ州立大学に通いながらインターンシップも並行して行っ...

誰でも働きやすい職場づくりをカナダで学ぶ

うめこ(国際基督教大学/ 西南学院高等学校)

...段階からempower出来る場の提供に関わりたいとも強く希望しています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ブリティッシュコロンビア大学のSauder School of Busi...

社会福祉の「普通」を疑え!in Ohio

Ken(岩手県立大学/ 増田高等学校)

...れない視点を持ち、ソーシャルワーカーとして実践を重ねていきたいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 夏季集中の英語プログラムで、1日約3コマ授業を受けました。授業が一日3コ...