留学大図鑑 留学大図鑑

ハノン

出身・在学高校:
市川高校
出身・在学校:
出身・在学学部学科:
在籍企業・組織:

質問でもなんでも気軽にどうぞ!


最終更新日:2024年02月20日 初回執筆日:2024年02月20日

サッカーからジェンダー平等を学ぶ

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・現地学習
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • F+U academy of languages Heidelberg
  • ドイツ
  • ハイデルベルク
留学期間:
3週間
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 410,000円

語学力:

言語 留学前 留学後
英語 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<英検2級> 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル<GTEC1100点>

留学内容

私はドイツと日本の女子サッカーを比較し、ジェンダー平等について学ぶというテーマで留学しました。午前中は語学学校に通いながら午後と週末を使って探究活動をしていました。ドイツにおけるジェンダー平等や女子サッカーについて知るために学校でアンケートをとり、空いている時間にサッカー場の訪問やインタビューを行っていました。

留学の動機

以前からジェンダー平等に興味は持っていたのですが、中学校に入学しサッカーを初めて男女の差を感じることが多くなり改めてジェンダー平等に興味を持つようになりました。また、考えるきっかけとなったサッカーと合わせた留学をしたかったのでジェンダー平等が進んでいてサッカーが盛んなドイツを留学先に選びました。留学を決心した理由は人々の意識や現地の現状など実際に行って得られるものは多いと考えたからです。

成果

留学中に行ったアンケートでドイツではジェンダー平等が全く意識されていないことがわかり、とても意外でした。そもそもがほとんどの場面において平等がすでに成り立っているので今さら平等に気を使う必要がないそうです。ドイツでの女子サッカー事情も調査しましたが、ドイツがグループリーグで敗退しても決勝まで見ている人も多くテレビでは特番が組まれ全試合中継されているなどメディアの扱いも印象的でした。

ついた力

人と関わる力

まず自分が子供である上に私はドイツ語を話せなかったなのでドイツ滞在中に分からないことやできないことが数多くありました。そんな中でもトラムの乗り方やマクドナルドでの注文の仕方など周りの人が教えてくれてすごく助かりました。その経験を得てから周囲を頼ってもいいんだと感じることができました。またあたたかいハイデルベルクの人は日常の中で絡んでくれてその関わりが楽しかったです。

今後の展望

語学学校の授業では生徒による発言、意見交換が行われた中でとりあえずはなんでもやってみて経験を増やそうという考え方がとても好きになり今ではジェンダー平等だけでなくSDGs全般について扱うボランティア団体に加入していて、これからも学んだことを活かしていき新たなチャレンジを積んでいきたいと考えています。

留学スケジュール

2023年
8月~
2023年
8月

ドイツ(ハイデルベルク)

午前中は語学学校で授業を受けながら生徒や先生にジェンダー平等や女子サッカーについてのアンケートをとっていました。週末にはハイデルベルクのサッカーを知りたいと思い市内にあるサッカー場に行きました。また、ドイツ人女性についても学びたかったのでアンネフランクの教育センターにも行きました。本来はボンにある女性博物館に行く予定だったのですが現地の人に話をすると遠いから辞めた方がいいと言われ行けなくなってしまいました。そこで語学学校の日本人スタッフさんにインタビューをお願いし、引き受けてもらいました。
私は学校から歩いて30分くらいの寮で生活をしていました。街並みが日本とは違いワクワクするので30分の登下校も楽しかったです。食事は自分でとらなければらないので料理が出来ない私はスーパーで買ったパンやじゃがいも、ソーセージをひたすら食べていました。

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

ハイデルベルク市内のサッカー場
通学路。市内にはトラムという路面電車が走っている
丘の上から見たハイデルベルク。
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

この国のことが、とても好きになった瞬間

語学学校が月曜日から開始で土曜日の夕方にハイデルベルクに到着して日曜日は一日中一人で過ごしていたのですが、雨が降っていて外を歩き回りづらかったこともあり寮にいたところやることなさのあまり初日からホームシックになりかけました。午後から雨が弱まったので学校まで歩いてみたところ、信号待ちをしている時に現地の方に話しかけられました。ハイデルベルクに着いてから誰とも会話をしていなかったので一言話せただけでもすごく嬉しかったのを覚えています。押しボタン式の信号をそのまま押さずに待っていたので教えてくれていたのですが分からないドイツ語をものすごいスピードで話されたので何を言っているのか分からないでいたらそれを察してジェスチャーを使い丁寧に教えてくれてすごく嬉しく、一瞬でハイデルベルクの人が大好きになりました。

ドイツの信号機

だんだん好きになる

  • 語学力 : その他の言語

私はドイツ語をほとんど話すことができず到着して5日間くらいは分からなさのあまりドイツ語を聞くのが結構憂鬱でした。けれどもお礼を言うときに“Danke schön“と言ったら“Bitte schön“と帰ってきたときには感動しました。ほぼわからない現地語を話して伝わった時の喜びは半端ないです。また、留学生活に慣れてくると意味は何もわからないけれど現地語が段々心地よく感じられるようになってきます。

留学前にやっておけばよかったこと

留学に行ってからいちばん後悔したのは、もっと日本について知っておけばよかったと言うことです。日本は食べ物や文化、アニメなど海外でも有名なものも多いのでこれらについての質問を受けることが多々ありました。お盆やお正月など日本語では説明ができても咄嗟に英語で説明するとなると少し私は苦労しました。アニメは特に人気だけれども知らないと本当に何もわからないので少しでいいので知識を入れて行ってください!

留学を勧める・勧めない理由

留学することをお勧めします。日本からもネットを使って現地の現状を調べることはできますが、実際に行ったら調べていたイメージと違うことも多く始めて知ることの連続です。探究内容とは直接関係がなくても海外での生活は刺激を感じられるし、価値観の変化などよって日本に帰ってきてからも留学経験からのプラスの効果を感じる機会はあります。

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学前は不安もあると思うし、実際に現地に着いてからも全てがうまくいくかというと決してそうではないです。けれども周りの人は自分が思っている以上に親切で、手助けをしてくれます。留学中に躓いて、そこで籠ってしまったら新しいものは何も得られないので失敗することも楽しんでとりあえず外に出て、チャレンジしていってください。楽しいって思うと大体なんでも楽しいです!