留学大図鑑 留学大図鑑

K

出身・在学高校:
札幌市立清田高校普通科グローバルコース
出身・在学校:
弘前大学
出身・在学学部学科:
人文学部
在籍企業・組織:

留学に関する相談はFacebookのMessengerを通じて可能ですが、返信が少々遅れてしまうことがあります。


最終更新日:2017年08月25日 初回執筆日:2017年08月25日

持続可能な観光を青森で実現する

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ダルエスサラーム大学/JAPAN TANZANIA Tours
  • タンザニア
  • ダルエスサラーム
留学期間:
11か月
総費用:
- 円 ・ 奨学金あり
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」  - 円

語学力:

言語 留学前 留学後
スワヒリ語 挨拶など基本的な会話ができるレベル 授業や会議の内容が理解でき、必要な発言ができるレベル

留学内容

【留学のテーマ】
持続可能な観光を青森で実現させる
【計画】
4-7月 語学学校で現地の言葉(スワヒリ語)を徹底的にマスターする
8-9月 現地旅行会社で持続可能なツアーの添乗や通訳を通してツアーの魅力を理解しヒントを得る
10月 国内旅行
11-1月 大学で将来の観光産業を担う学生と持続可能な観光について考える
2-3月 現地旅行会社でのインターンを通して持続可能な観光の青森実現の可能性を探る
【結果】
実現可能性のヒントを得ることができた

留学の動機

6年前から「アフリカ留学」に興味があった。
大学在学中に地域活性化のプロジェクトに参加したことをきっかけに観光で地方に貢献したいと考えるようになった。
日本人の凝り固まったアフリカ観を自分の手で変えたいと考えるようになった。

成果

留学を通して実現に向けて大きなヒントを得ることができた。

ついた力

地域に入りこんで順応する力

国や地域のことをもっと深く知りたくて地域の言葉を必死に覚え、可能な限り地域の人と時間を共に過ごした甲斐があって、より深い情報を得てSNSを通じて日本人のアフリカ観を変えるきっかけをつくる役割を担えた。

今後の展望

力をつけて長期的な計画で実現したいと考えている。

留学スケジュール

2016年
4月~
2017年
3月

タンザニア(ダルエスサラーム)

4-7月 語学学校で現地の言葉(スワヒリ語)を徹底的にマスターする
8-9月 現地旅行会社で持続可能なツアーの添乗や通訳、またお客さんを通してツアーの魅力を理解しヒントを得た
10月 国内旅行(タンザニアの上から下、右から左へ一周するかのように旅行した)
11-1月 大学で将来の観光産業を担う学生と持続可能な観光について考えた
2-3月 現地旅行会社でのインターンを通して持続可能な観光の青森実現の可能性を探った

一年を通じて8度の引っ越しをした

費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

インターンシップ中にツアー添乗で訪れた村の先生方と
近所の悪ガキたちと
友人の親戚の結婚式に出席した時、友人と
費用詳細

学費:納入総額

- 円

住居費:月額

- 円

生活費:月額

- 円

スペシャルエピソード

感謝してもしきれない、お世話になった・大好きな人

VISAの取得にとんでもないほど時間がかかり挫折しそうになったとき、大学在学中に毎日大量に出される課題に追われた時、身近に不幸があってどん底まで落ち込んだ時、自分をいつも励まして支えてくれた。この人たちがいなければ、自分は絶対にこの留学を無事に元気に終えることができなかった。

沢山お世話になったインターン先のスタッフの方々

粘り強く説得した

  • 周囲の説得 : 家族

元々アフリカに行くことに否定的だった家族、親戚を説得するのは本当に苦労した。
そのため、より確実な情報を得て安心させることを心掛け、計8回彼らにプレゼンをして最終的に納得して送り出してくれた。

これから留学へ行く人へのメッセージ

留学中、楽しいことだけではなく、辛いこと、悲しいこと、不安なことがきっと幾度となく襲い掛かってくると思います。そんな時助けてくれるのは、精神的に傍にいる家族や友人だったり、環境的に傍にいる現地の人だったりします。「頼ること」が解決に繋がったり、自分を助けることに繋がることもあるということをぜひ覚えておいて欲しいです。
では、気を付けて、十分に楽しんでくださいね、いってらっしゃい!