留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:コミュニケーション力 1件

語学の先にある学びを感じる!!

ひな( 清泉女学院高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • St.Mary's College
  • ニュージーランド
  • ウェリントン
留学期間:
10週間
  • ニュージーランド留学
  • 語学留学
  • ウェリントン
  • 10週間
  • 語学学校
  • コミュニケーション力
  • ホームステイ
  • 茶道
  • 折り紙
  • 日本の素晴らしさ
  • チョコレート
  • アイスクリーム
  • 映画の魅力
  • 自然
  • 地震
  • マオリ
  • 自己肯定

詳細を見る

キーワードの一致:76件

ハスカップを温暖地に広める開拓者となる!

外山由季(宮崎大学大学院/ 宮崎南高校)

...に来た日本人」として多くの農家さんと繋がることが出来ました。このように初めて会う方でも話すコミュニケーション力がつきました 今後の展望としては、ハスカップを宮崎県で栽培してみたいと思っております。これ...

タイとチリとAIと天文学と...

Hoshi(電気通信大学大学院/ 東京都立戸山高等学校)

...ぜひやって欲しいと言われたこのテーマに決まりました。現地の若い研究者と議論することで、国際コミュニケーション力をつける事ができました。 チリでは天文のデータをデータサイエンスの分野で解析等をする、私...

北西アフリカの地域学を学ぶ1年

日高 大志(筑波大学大学院/ 宮崎県立宮崎大宮高等学校)

...うのは勿論、予測不能な状況の変化への対応能力や適応力が伸びたと考えている。語学力というよりコミュニケーション力が伸びた。 忍耐(メンタル・フィジカル) 現地人との交流を通して自然とついた。詳しくは留学...

異文化との調和

竹田 葵(MONASH University Malaysia/ 関東国際高等学校)

...イントメントを取ること、学びの為に質問する事、友達を作ること、留学中の全ての行動で行動力、コミュニケーション力を身につけることができました。 異文化コミュニケーションにも関心はありますが、教育格差の問...

ヨーロッパの持続可能な開発を学ぶ

yuyunique(上智大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...くことができた。 異なる立場の人々とのコミュニケーション 年代や国籍、立場の異なる人々とのコミュニケーション力がついたと自負している。留学中は、公開講座のグループワークで、あらゆる国籍の社会人や主婦、...

世界最高峰の研究所でのワクチン開発

吉田 邦嵩(九州大学/ 栃木県立栃木高等学校)

...失わない思考様式を養うことができました。 生物実験に関する専門的な知識に加え、課題解決力やコミュニケーション力といった特定の分野に活用が限定されない能力を育むことができたと感じています。 将来、私た...

おいでませ!サラワク州!

中澤樹(関西学院大学/ 山口県立大津緑洋高等学校)

... 海外では、語学においての壁はあります。しかし、コミュニケーションに壁はありません。一概にコミュニケーション力とよく耳にしますが、その中でも細分化すると、私は自己開示力が高くついたと思います。笑う時は...

スウェーデンのワークライフバランスを学ぶ

MIA(名古屋大学/ 愛知県立明和高等学校)

...くばかりになっていました。 性格も少しシャイなところがあって、周りの年上の友人たちほどのコミュニケーション力が無く、自分に自信がありませんでした。 しかし、持ち前の笑顔や行動力を彼らが実は尊敬して...

NZで地震工学を学ぶ

たけだ(京都大学大学院/ 東京都私立開成高等学校)

...を述べてみるとみんなが私のことを認めてくれました。 自分の地震工学の知識及び語学力を含めたコミュニケーション力が十分世界で通用するということがわかり自信がつきました。好きな建築に関わっていきたいと思う...

防災×ディザスターツーリズム

さくしょー(麗澤大学/ 福島県立平工業高等学校)

...ぞう力は想像と創造があり、新しい価値を0から生み出し、それがどうなるかを想像できる力 ・コミュニケーション力はどんな人でも相手の心地いい関係を作り仲良くなれる力 私は今回の留学では何とか地域に残せる...