留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本人 1件

世界にそろばんを広める第一歩

中西 一陽( 星稜高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・そろばん
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北米珠算連盟 アバカスカルガリー
  • アメリカ合衆国・カナダ・イギリス
  • サンフランシスコ カルガリー ロンドン
留学期間:
2ヶ月
  • そろばん留学
  • そろばん
  • 珠算
  • 暗算
  • soroban
  • abacus
  • カルガリー
  • サンフランシスコ
  • ロンドン
  • 2ヶ月留学
  • ホームステイ
  • 日本人
  • 人脈
  • 医学
  • 英語読み上げ算
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:822件

世界最先端研究所でAIの医療分野応用研究

とど(立命館大学大学院/ 福岡県立春日高校)

...しているのかという調査がてら,シンガポリアンが使う部屋の貸し借りCtoCサイトやシンガポール在住日本人が集う掲示板にて探していました. 留学開始の2週間前に「下見無しのメッセージだけを送ってくる...

語学研修および芸術の見識を広める

あつき( 大阪桐蔭高等学校)

...シートを活用して、自分のしたことを目に見える形にして留学の進捗状況を分かるようにしました。そして日本人の人とはなるべく固まらないようにしました。 結果的には、英語を留学期間中に日常生活でふれ続けるこ...

私を変えたスリランカでの4週間

大畠奈都子(広島大学/ 広島県立尾道東高等学校)

...むし」のエプロンシアターや現地の人々を対象にした幸福度調査なども行いました。期間中は、私を含めた日本人3人とイギリス、フランスからの参加者の5人でホームステイをしていました。朝起きてから夜寝るまで全て...

そうだ!留学だ!文理融合で迫る資源開発

chinami(法政大学/ 千葉県立薬園台高等学校)

...に思っている。思いがけず計画にはなかったボランティアスタッフとしての活動や、その大学で卒業をする日本人学生との交流等。トビタテとはまた違う環境の友達が増えたことで本当に価値のある時間を過ごすことができ...

フランスで観光まちづくりを

しかちゃん(金沢大学/ 京都府立南陽高等学校)

...・フランス人と話す ・フランス人と話すのに気後れする場合は同じ留学生仲間で話す (でもそれを日本人学生にすると友達なくす...ので他国出身のクラスメイトとしてました) ・ラジオを聞く ・忘れた...

日本人1人でイスラーム文化に飛び込む

谷 美千帆(大阪大学/ 滋賀県立膳所高等学校)

谷 美千帆 滋賀県立膳所高等学校 大阪大学 外国語学部 外国語学科 インドネシア語専攻 日本人1人でイスラーム文化に飛び込む その他のテーマ 語学留学+インターン+ボランティア UIN Jakarta...

「ココロ」と「コトバ」でつながる留学

みずほ( 三重県立四日市南高等学校)

...く、エクスカーションというかたちで各国の留学生と交流することもできました。 はじめはどうしても日本人の子とばかり話してしまいましたが、こんなんじゃダメだと思い自分から話しかけてみたりしました。そのお...

トマトの実のなる仕組みの解明

高原優(筑波大学大学院/ 静岡県立三島北高等学校)

...の方と留学前にOB訪問のような形でお話しする機会があり、その時に留学の話をしたところ、現地で働く日本人社員を紹介してもらう事が出来ました。 留学中にメールでやりとりし、現地で社員の方と会って話を聞け...

日韓を繋ぐ~あらゆる面からアプローチ~

藤本ひかる(早稲田大学/ 早稲田実業学校高等部)

...レクチャー)、②在籍大学でのJPOP公演(在籍大学である韓国外国語大学でJPOP公演を開く)、③日本人対象にアンケートを実施、結果を大学で発表(歴史認識のちがいを伝えるため「竹島問題」「安重根」「満州...

”教える”を学ぶ~ボランティア留学~

國分悠菜( 福島工業高等専門学校)

...改めて気付くことが出来ました。 生活 食事 食事を安全に楽しくするために  私はホストマザーは、日本人である私の口に合うように毎日の食事やお弁当を作ってくれたので、そんなに留学中に食事で困る場面はあり...