留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:音 1件

日系人をもっと宝物に

けんたろう(法政大学/ 神奈川県立多摩高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 在亜日本人会 / ブエノスアイレス大学
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
留学期間:
8ヶ月
  • 南米
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
  • 日系人
  • ウチナーンチュ
  • アイデンティティー
  • コミュニティー
  • 持続可能性
  • 日本人会
  • インターンシップ
  • フィールドワーク
  • 学生寮
  • 日本発信プロジェクト
  • ソフトパワー
  • 大学4年
  • 休学
  • スペイン語

詳細を見る

キーワードの一致:342件

"フクシ”を考えるフィリピン・デンマーク

とんび(法政大学/ 上溝南高等学校)

...APAN「日本代表プログラム」 ①語学力の底上げ 英語のレベルが低かったため、語学学校で学ぶ。発を基礎から見直す。 校内で開催されるスピーチコンテストにも挑戦し、優勝。言葉として”伝える”英語を...

日本との違いを紐解くフランス農業留学

高柴 慶人(国立筑波大学/ 横浜市立金沢高等学校)

高柴 慶人 横浜市立金沢高等学校 国立筑波大学 生命環境学群生物資源学類 株式会社東企画 / 筑波フューチャーファンディング 日本との違いを紐解くフランス農業留学 大学生:交換・認定留学(日本の大学...

メキシコの貧困・移民問題

ゆかり(亜細亜大学/ 都立豊島高校)

...私もタジタジになってしまう場面が何度もあった。歴史的や文化などはもちろんだけど、流行っているものや楽、遊び方、恋愛観など同年代が一番興味があることも、知っておいたり色々な友達と話してネタを持っておく...

持続的な取引フェアトレードで貧困解決を!

MAI(駒澤大学/ 福島県立相馬高校)

...て終わりだった私が、英語を聞き取れるようになり、相手の問いに正確な答えを返せるようになりました。発が下手でも間違っても、真剣に向き合ってくれた先生方のおかげで、失敗は恥というイメージを払拭することが...

持続可能なまちづくりを学ぶ!

木村薫子(宮城大学/ 宮城県仙台二華高等学校)

...る必要があります。また、勝手に誰かが自分のものを使ったり食べたりということもよくあります。誰かが騒を出していて、眠りが妨げられることもあります。このようなことを誰かが代弁してくれたり、統率してくれる...

日本とインドネシア双方の地域問題解決

うっけ(香川大学/ 観音寺第一高等学校)

うっけ 観寺第一高等学校 香川大学 農学部応用生物科学科 日本とインドネシア双方の地域問題解決 海外インターンシップ ボゴール農業大学 インドネシア ボゴール 長期(6か月以上) 12ヶ月 留学全体...

ウィーンと難民と、黄色い家と。

はるき(東北大学/ 福島県立磐城高校)

...ない外国人女性へのドイツ語学習や市民教育の無料提供、誰にでも開かれた語学カフェの開催、またダンスや楽を通して人々の交流、社会への統合を促進するプロジェクトなどを絶え間なく企画する団体である。アフガニ...

難民問題に貢献!ジャーナリストの挑戦

とら(獨協大学/ 関東第一高等学校)

...。 インタビュー中、Ahmadが「アメリカは助けてくれた。でも、やっぱり母国が恋しいんだ。」と本をポツンと漏らした時、彼に何もしてあげられない自分の非力さを痛感しました。 語学力 英語 僕の英語勉...

交換留学とインターン

いとうだいすけ(首都大学東京/ 三重県立四日市南高等学校)

...英語を勉強し、現地での授業についていくために準備をしていたが実際は最初ついていけなかった。授業の録をして自宅で再生して復習したり、関連す る分野を事前に日本語での文章で読んでから内容の大枠をつかん...

日本の鉄道を世界中に輸出する!

Ryo(上智大学/ 千葉県立長生高等学校)

...と、入院してしまい、受け入れられるかわからないと行った内容であった。2ヶ月ほど受け入れ予定の教授が信不通となっていたため、怪しいと思っていたが、入院していたとは思っていなかった。その後もメールのやり...