留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:ギャップイヤー 2件

好き・やりたいを追究できる教育を考える!

岡野蒼(東京学芸大学/ 埼玉県立所沢北高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • International People's College, Horne Efterskole
  • デンマーク
  • ヘルシンガー、ヒルツハルス
留学期間:
8カ月
  • デンマーク
  • 8か月
  • フォルケホイスコーレ
  • エフタスコーレ
  • workaway
  • ボランティア
  • 教育
  • 探究
  • 対話
  • ギャップイヤー
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

世界で勝負していくためのリベラルアーツ

福永 祐一(Williams College/ 西大和学園高等学校)

留学テーマ・分野:
大学進学(学位取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ウィリアムズ大学・心理学/統計学先行予定
  • アメリカ合衆国
  • ウィリアムズタウン
留学期間:
四年間
  • 学部留学
  • アメリカ
  • マサチューセッツ州
  • リベラルアーツ
  • ギャップイヤー
  • 心理学
  • 統計学
  • 学生寮
  • 純ジャパ
  • 国内大学併願

詳細を見る

キーワードの一致:5件

好き・やりたいを追究できる教育を考える!

岡野蒼(東京学芸大学/ 埼玉県立所沢北高等学校)

...いたが、大学受験の失敗を機に、自分のやりたいことが軸になかったことに疑問を抱くようになった。ギャップイヤーを取り自分が納得してから将来を選んでいる、また、日本でもいわれている対話的、探究型の学びを実施...

自分と向き合いに向き合った高校留学

宮地杏奈(国際基督教大学/ )

...たいと思いました。スウェーデンを選んだのは、民芸品に一目惚れしたことと、スウェーデンの学生はギャップイヤーを取り、本当に学びたいことが見つかってから大学に行くということを聞いたからです。 ホストファミ...

ラフレシア生態調査とオランウータン保護

ムネ(東京海洋大学/ 野沢北高等学校)

...2週間ワシの動向のモニタリングを行った。他のボランティアはデンマークやカナダ、イギリス出身でギャップイヤーを利用して参加した学生や仕事を辞め各地を転々としているバックパッカーなど独特な背景を持っていた...

イギリスの生活で学ぶサスティナビリティ

キャベ(上智大学/ 西武学園文理高等学校)

...に「大学内の取り組み」が中心で、かつ、企業が実施するインターンシップは現地の正規学生が1年のギャップイヤーを使って参加するような、キャリアに直結する内容のものが多く、怖気付いてしまいなかなか決まりませ...

デンマークの若者支援制度に関する研究留学

MIKIYOSHI(筑波大学/ 茨城県立竹園高等学校)

...め、特に充実した若者支援制度を有するデンマークに興味を持ちました。研究を進めるなかで、若者のギャップイヤー取得に対する好意的な風潮やそのための成人教育機関フォルケホイスコーレの伝統、教育制度における任...