留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:トビタテ生 1件

本場と日本のダンスを探究し、未来に繋げる

Hibiki( 開智望中等教育学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Millennium Dance Complex、Tmilly TV、Movement Lifestyle
  • アメリカ合衆国
  • ロサンゼルス
留学期間:
1ヵ月半
  • アメリカ
  • ロサンゼルス
  • 短期留学
  • ダンス
  • ダンス留学
  • ジャズダンス
  • コンテンポラリーダンス
  • 学生寮
  • トビタテ生
  • 高校留学
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:181件

タイで外来魚研究のパイオニアを目指す

ダイキ(京都大学大学院/ 滋賀県立草津東高等学校)

...ポをとり直接話しをしにいくこと、これだけで可能性はかなり広がると思います。 同じ国や地域にいるトビタテ生と交流したり連絡を取っておけばよかったと思います。どれだけ深く留学先の国に入り込めても複数人で情...

空っぽのウミガメの巣が教えてくれたこと

野村紗里( 小倉高校)

...した。「これがしたいんだけど・・・」と話を切り出すのは、とても勇気が必要でしたが、そのたびに「トビタテ生」という自覚が背中を押してくれました。留学で身につけた行動力は今の私の自信に繋がっています。 大...

エシカルファッションで世界をハッピーに!

エイカ(大分大学/ 大分県立大分上野丘高等学校)

...、初めての途上国でカルチャーショックが激しく、孤独で辛い時期が続いた。しかし、研修等で出会ったトビタテ生や支えてくれる方々の存在、これまで歩んできた自分の軌跡がなんとか自分を前に進めてくれた。どうにか...

理論と実践から学び広めるサステナビリティ

たいら(熊本大学/ 熊本県立済々黌高等学校)

...最高の環境。トビタテに参加することで留学が自分のプロジェクトとなり、支援応援してくれる事務局やトビタテ生が実践の後押しとなった。とびこんだら最後、すべては自分次第の環境が待っているがそれを楽しめる仕組...

アジアの貧困と格差への探求

ゆうすけ(同志社大学/ 私立三田学園高等学校)

...る場合は、2カ月おき毎に違う場所を行き、様々な援助を経験し、視野を広げることをお勧めします。 トビタテ生の中には、将来何かがやりたいことが明確な人がいれば、私のようにそうでない人がいると思います。自分...

シリコンバレーで和製ジョブズを目指す!

Tatsuki Adaniya(千葉大学/ 千葉大学)

...た。 さぁ、インドに行くことが決まった。そこで何をするか?それはもうインドに行ったことのあるトビタテ生、インドにいるトビタテ生に声をかけまくる。これがトビタテの素晴らしいところだ(偉い賞をもらうこと...

社会福祉の「普通」を疑え!in Ohio

Ken(岩手県立大学/ 増田高等学校)

...いのか、目標にたどりつくためにどんなプロセス・プランが必要かをとことん考える機会をいただきました。トビタテ生としての留学でなくても、ぜひこのプロセスやプランを考える時間を大切にしてほしいなと思います。

地球への恩返しを目指す!!

とっしー(東北大学大学院/ 茨城高等学校)

...スウェーデンの他の地域やのべ26か国の近隣諸国への訪問をし、各々の場所において、各国に留学中のトビタテ生と交流した。スウェーデンのストックホルム以外の街を訪問することにより、スウェーデンの文化や生活を...

教育大国フィンランドにて国際教育実習

あさはらゆきな(文教大学/ 長野県・松本県ケ丘高等学校)

...番安い! はじめにフィンランドで住んでいたシェアハウスは、月8万円ほどの家賃でした。そののち、トビタテ生や現地のフィンランド人の友人と話していると、それが平均よりもだいぶ高い物件であることが判明。現地...

大嫌いだった学校を変える教育者になる

りおん(山形大学/ 富谷高等学校)

...感できる。力だめしと思ってまずは行ってしまえば必ず収穫があるから、行って損はないです。 周りのトビタテ生と比べて焦ったり、できないことが多くて悔しかったり、会いたい人と距離があって寂しかったり、辛いこ...