留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:トビタテ生 1件

本場と日本のダンスを探究し、未来に繋げる

Hibiki( 開智望中等教育学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Millennium Dance Complex、Tmilly TV、Movement Lifestyle
  • アメリカ合衆国
  • ロサンゼルス
留学期間:
1ヵ月半
  • アメリカ
  • ロサンゼルス
  • 短期留学
  • ダンス
  • ダンス留学
  • ジャズダンス
  • コンテンポラリーダンス
  • 学生寮
  • トビタテ生
  • 高校留学
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:181件

ウィズコロナのコンタクトレンズ研究留学

あらちゃん(明治大学/ 私立広尾学園高等学校)

...ます。受け入れ先の大学教授に何度も連絡を行ったのですが、全く返信がいただけませんでした。多くのトビタテ生がこれまでに何度も経験してきていることですが、海外の方は日本人のようにしっかりと返信をしてくれる...

ドイツで多文化共生社会のあり方を探る!

藤井 里奈(上智大学/ 東京都市大学等々力高等学校)

...できれば語学力は確実に上達すると思う。  トビタテをお勧めする一番の理由は多様な出会いにある。トビタテ生の中には明確な目標や夢を持ち、それに向かって弛まぬ努力を続けている人が多い。留学中に壁にぶつかっ...

DX時代の北欧のICT教育と未来の学び

よーたろー(北海道教育大学/上越教育大学大学院/ 北海道札幌国際情報高等学校)

...学することや留年することに対してあまり良い印象を持っていませんでした。しかし,私の留学プランをトビタテ生の友人に相談したところ「留学前の半期,休学してもいいんじゃない?」とアドバイスをもらいました。今...

新潟と中国をつなぐ!

いとう(法政大学/ 新潟県立新潟高等学校)

...の夢に向かって行動していること、行動しようという意思を持っていることはそれだけですごく素敵なことだと思います。悩んだ時はトビタテ生など周りの人に頼りつつ、留学を楽しんできてください。加油(頑張って)!

風土に根ざした農業のための植物代謝研究!

みお(筑波大学 大学院/ 普連土学園高等学校)

...た。 割り切り 「人は人、自分は自分」と割り切れるようになりました。留学当初は周囲の学生やトビタテ生の活躍が眩しく、自分を卑下することがありました。しかし、フランスで国籍・価値観・見た目が違う人々...

日本の中古車を届ける国際ディーラーになる

よね(静岡大学/ 愛媛県立松山北高等学校)

...確認できた留学でした。 柔軟 留学中は計画通りに進まないことの方が多いです。私の留学に限らず、トビタテ生全員が経験していることだと思いますが、私の場合は想定と違うことばかりで不安とストレスを抱えて始ま...

おいでませ!サラワク州!

中澤樹(関西学院大学/ 山口県立大津緑洋高等学校)

...つのまにか、魔法のように、周りがあなたを留学に行かせたいと思うようになってくるのです。きっと、トビタテ生の多くも、最初は漠然とした思いからです。そこからどう周りを説得できるか、留学への想いを膨らますこ...

防災×ディザスターツーリズム

さくしょー(麗澤大学/ 福島県立平工業高等学校)

...自分の理想を実現させるものにだってなり得るくらいの価値があるので勧めたいです。 恐らく、どんなトビタテ生も留学前に計画した内容を何一つ違わないように実行できた人はいないのではないかと思います。要するに...

食について公私ともに研究する!

原田大暉(九州大学/ 私立桃山学院高校)

...した。週末は友人と市街地に出かけることやバスや飛行機で他の国に観光にも行きました。旅行先で他のトビタテ生や学校の友人と出会い、お互い思いを共有することでより実りのある留学にできたと感じています。 大学...

地域に根ざしたICT教育

さり(岩手大学/ 秋田県・秋田県立角館高等学校)

...の価値を伝えながら、子どもたちの将来の選択肢の幅を広げていきたいです。また、同じ分野を研究するトビタテ生や留学でつながった人々と協力し、海外にも視野を広げられるような子どもたちを育成していきたいと思い...