再生可能エネルギーを日本へ!
Aki(上智大学/ 東京都立国際高校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- オーフス 大学 ビジネス専攻
- デンマーク
- 留学期間:
- 10ヶ月
- 再生可能エネルギー留学
- デンマーク
- オーフス
- 日本のエネルギー問題
- 人
- エネルギーをみんなにそしてクリーンに
詳細を見る
再生可能エネルギーを日本へ!
詳細を見る
...海外の方とも一緒に生活をしていました。NGOに様々な国から来たボランティアで溢れているものの、村の人との関わりが少なく少し警戒されているのがよくわかりました。最初は、タイ語であいさつをしても会釈だけと...
... エネルギー解析を行い、知見の少ないデータを取得することができました。また、英語力の向上や世界中に人的ネットワークを構築できたことが大きな成果だと思います。 対応 研究を通して一番感じたことは、日本と...
...の再エネ開発の現状を知ることができたこと。より優れた技術が必要なのはもちろんだが、漁業をめぐる現地人との関係構築や、資金を確保するための効果的な計画立案などの困難さを目の当たりにし、色々な側面から波力...
...る考え方の幅を広げることができたと思います。 どうにかする 留学先では, 日本にいた時に比べ頼れる人や物が少なく, 自分でどうにかしなければならない場面に遭遇することが数多くありました。しかし, どう...
...会話の進め方の違いに慣れず、なかなか会話に参加することが出来ませんでした。でも、他のボランティアの人の助けのおかげで、失敗してもいいからとにかく頑張ろうと思い最終的に英語で会話をするのが苦にならないほ...
... この留学を通して、実際に試してみたら大抵のことが思うほど大した事では無かったり、 助けてくれる人が現れてなんとかできてしまう事を実感出来た。 今出来るかできないかは、自分がやりたい事と関係ないと...
...外研修とは違う大きな困難がありました。その中の1つが、日本に対するステレオタイプや誤解です。多くの人々は日本に対してかっこいいなど好印象を抱いていますが、それに加えて、例えば日本人はみんな鯨を食べてる...
...マ 学部研究留学 チュラロンコン大学政治科学部 タイ バンコック 短期(3か月以内) 3か月 水と人との距離がとても近いタイにおいて、人々は日々水とどのようなかかわりを持っているのかを知りたくて留学を...
...は、思うような活動ができなかったり、語学で苦しむこともあるかもしれませんがポジティブに捉え、臨機応変に軽微な修正を行って欲しいと思います。 数人仲のいい友達を作っておくと、心の支えになると思います。
...はどうすればいいかを臨機応変に考える力がつきました。 世界には電気がないことで可能性が限られている人が多くいることを身を持って体験することができたので、彼らの可能性をより広げられるようなインフラを世界...