多様性社会をポジティブに!
イズミ(東京外国語大学/ 神奈川県立横浜国際高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ロンドン大学東洋アフリカ研究学院
- イギリス
- 留学期間:
- 11ヶ月
- イギリス
- ロンドン
- 学生寮
- 11ヶ月
- SOAS
- 多様性社会
- 価値観
- イノベーション
- ボランティア
- フィールドワーク
- 人類学
- 社会学
- ヨーロッパ
- 交換留学
詳細を見る
多様性社会をポジティブに!
詳細を見る
...は苦しいのか、何がしたいのか、何が嫌なのか。分析し、考え、対策をうつ癖がつきました。 人の感情や価値観を大切に、心に寄り添うものづくりがしたい。たとえそれが基礎研究であっても、商品開発であっても、「私...
...りのレベルに圧倒され、自分のレベルの低さに気づきました。このように、良い面も悪い面も含めて自分の価値観、考え、レベルなど色々なことに気づけることが留学の魅力だと思います。 留学に行っている間は、”郷に...
...使う際には必要な考え方なのかもしれないと思いました。 留学は日本という過ごし慣れた環境から脱却し価値観を見つめ直すきっかけになる非日常体験です。非日常の世界では、日常のストレスから解放されたことに喜び...
...した。彼らとの交流を通じて、外国人が日本のどんなところに興味関心を持っているかや、西洋との文化・価値観の違いを学びました。また、ゲント市役所で、金沢とゲントのこれまでの交流活動をPRしたり、ゲント市街...
...ソーシャルイベントでは彼らと交流することができたため、高い専門知識だけではなく様々な国の人が持つ価値観や研究の仕方を知ることができました。また、システム管理のトレーニングでは、実験現場で働く研究者の方...
...にない科目を学ぶと同時に2つの産学連携プロジェクトを含む3つのグループプロジェクトを行い、言語や価値観の違いを実感しつつ一つのプロダクトとして落とし込むことができました。またトビタテ留学japanのプ...
...テーション能力を身に着けることができた。 チャレンジを恐れない 今回の留学で多様な国籍や価値観を持つ国際的な環境で、英語力が劣っていても自分の強みや価値を発揮していく自信がつき、今後もチャレン...
...る住宅プロジェクトの敷地はなるべく自裁に訪れて、施主や地域の住人と直接対話することで、どういった価値観を共有しているのか、どういった文化のもと生活をしているのかを学ぶことができた。休暇を利用した小旅行...
...ました。 直接的に博物館に関わる仕事に就くことは難しいと思いますが、子供たちに遊びを通して新しい価値観や文化を提供出来るお仕事に最終的には携わりたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム...
...、自己マネジメント 海外からたくさんのインターン生が来ていたのですが、ボランティアや支援に対する価値観が全く違う中での活動が多かったです。そこで最初は言語の壁もあり辛かったのですが、いつまでも悩んでい...