留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:就職 1件

ナノテクノロジーで医療に貢献

はらちゃん(広島市立大学大学院/ 広島県立広島皆実高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Southampton, ECS(Electronics and Computer Science), Nano Research Group
  • イギリス
  • サウサンプトン
留学期間:
5.5ヶ月
  • イギリス
  • サウサンプトン
  • MEMS
  • NEMS
  • ナノテクノロジー
  • 医療機器
  • 大学生
  • 理系
  • 3か月以上
  • 就職
  • 社会人
  • 日本文化

詳細を見る

キーワードの一致:396件

世界に貢献するプラントエンジニア

Také(東北大学大学院/ 石川県立金沢泉丘高校)

...になりました。 当初の一つの目標であったプラント・エンジニアリング会社に来年度からエンジニアとして就職予定 留学で得た経験や知識、考え方を生かして世界中で活躍したいと考えています。 トビタテ!留学J...

「日中の橋架け人材」になる

みっつ(東京工業大学/ 山手学院高等学校)

...なく、物事の最も肝心なところを見極めるよう意識するようになりました。 グローバルに活躍できる企業に就職して自分の力を蓄え、その後日本の社会に還元したいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代...

好きなものにどっぷり浸る留学

サカス(広島大学大学院 総合科学研究科/ ノートルダム清心高等学校)

... 大学院に復学したので、「ファッションと身体表現」というテーマで研究を続けていきます。 これから就職活動が控えていますが、ラグジュアリー業界か化粧品業界を考えています。何かにこだわりを持って生活する...

ICT教育×国際協力

佐藤 那桜(法政大学/ 法政大学第二高等学校)

...送ることが出来ましたが、一番成長した面は、内面の「行動力」という部分だと思います。 大学卒業後は、就職せず、イギリスの大学院へ進みます。 修士課程で、開発学における高い専門性を身に着け、将来は発展途...

ルーマニアにフレグランス留学

Miku(お茶の水女子大学/ 北海道登別明日中等教育学校)

...り文化に触れた。香料業界でのキャリアスタートを実現するために、留学中にフランス・パリに3度渡航して就職活動・面接を行なった。日本では情報も人脈もほぼ皆無だったが、主体的に行動を起こし続けることで人との...

英語とプログラミングとアート

タコヤキコ(立大学工業高等専門学校/ 大阪府立大学工業高等専門学校)

...ます。 英語・工学・芸術にかかわる仕事に就くことを目指して、まずは高専を卒業します。 大学編入か就職か、よく考えたいと思います。 また、周囲に海外留学に興味がある方々がいるので、皆さんのサポートを...

建築環境の健康改善

橋本果歩(早稲田大学大学院/ 宮城県仙台第二高等学校)

...した。忙しなく時間がすぎる日本ではなかなかできない経験だったと思います。 まずは日本の設計事務所に就職し、基礎的なことを身に着けたあと、留学先での経験を踏まえて、かっこいい建築を快適にするための仕事を...

感覚マーケティング×自殺防止ウォーク

SI(滋賀大学/ 岡山県立倉敷商業高等学校)

...、経済面の支援ではトビタテ!留学JAPANなどの奨学金制度、語学面ではフィリピンなどでの語学留学、就職活動ではボストンなどでのキャリアフォーラムなど、留学を支援するシステムはたくさんあるため、留学を簡...

低温プラズマ殺菌技術の開発

ダンマ(金沢大学大学院/ 阿南工業高等専門学校)

...筆をスタート。 ・最終成果発表 研究室のメンバーと研究成果の発表を行った。 帰国後の進路 就職(企業) 自分の強みを見つける 留学後、自分は就職活動に遅れて参加する形となりました。しかし、留学...

医学×工学~新しい分野にとびこむ

ともか(東京工業大学/ お茶の水女子大学附属高等学校)

...て、新しい研究テーマを立ち上げる予定です。そして、修士課程卒業後は企業で医療技術研究に挑戦します。就職後、大学に戻ってまた研究をしたいと思うかもしれない、でもその前に基礎研究の先にある製品化を目指した...