留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 1件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1096件

盲ろう者への教育と福祉を学ぶ

ひなたぼっこ( 佐賀県立唐津東高等学校)

...も興味のある施設を調べ、積極的に学ぶ機会を設けていました。 私は大学で特別支援教育を専攻しており、授業の中で「盲ろう」という視覚障害と聴覚障害を併せ持った障害に出会いました。私自身小学生の頃右耳の聴力...

チェコ式小中一貫教育

Akane(静岡大学/ 三重県立津西高等学校)

...です。元々の計画としては、チェコのブルノにあるマサリク大学で教育学部生として学び、その中で実習型の授業の受講を通して実践活動を行うとしていました。留学前にマサリク大学の教育学部の授業について調べた際、...

世界で通用する情報伝達者に!

テン(法政大学/ 南山国際高等学校)

...月以上) 8ヶ月 派遣先大学に通いながらインターンシップを2つ掛け持ち。大学ではブロードキャストの授業を受講し、報道の知識と能力をつけました。インターンシップ先では上記の知識や能力を実際に行動に移すよ...

ヘルシンキ大学でのフィンランド史研究留学

まいこ(早稲田大学/ 女子学院高等学校)

...専門としている教授に指導を受けながら、修士論文のための研究を進めた。加えて、ヘルシンキ大学の語学の授業を受けて、フィンランド語とスウェーデン語の語学力向上を目指した。 修士1年目の夏に、フィンランド語...

留学生のコミュニケーション支援ツール製作

れいや(慶應義塾大学院/ 東京家政学院)

...対する苦労を可視化し、NSに問題意識を持ってもらう体験型展示を行いました。 留学中にコロナの影響で授業がオンラインに移ったこともあり、今後のオンラインにおけるとNSとNNS間のコミュニケーションのギャ...

ウィーンで既存建築物の改修方法を学ぶ

YN(東京工業大学/ 駒場東邦高等学校)

...いると感じたこと。 自分がこれまで培ってきた設計スタイルが海外でも十分通用することを再確認し、授業を受講し様々な建築を訪れていく中で、ヨーロッパの文脈を通して醸成された豊かな建築空間をレファレンス...

現代に合った宗教の在り方を見つける

足立(群馬県立女子大学/ 盛岡市立高等学校)

...居場所を提供してくれました。 相談、話す 私は留学中に毎週アドバイザーとミーティングしていました。授業で困ったことだけでなく、うれしかったこと、楽しかったこと、日常の何気ないこと、なんでも話していまし...

ベトナム×コーヒー

こば(一橋大学/ 札幌北高等学校)

...年8月~2020年4月まで留学しました。現地ではハノイ貿易大学で、マーケティングやビジネスに関する授業を英語で履修しました。また11月~3月までベトナム資本の喫茶店で週2回インターンをさせてもらいまし...

本当の豊かさを探るケニア留学

先崎 正人(創価大学/ 創価高校)

... 同じ大学からナイロビ大学に留学した友人と二人で現地の学生が住む寮に住んでいました。ナイロビ大学の授業を履修しながらインターンを行いました。 語学力 英語 交換留学のスコアを目指して 大学に入ったころ...

学習障害を抱える日本語学習者への漢字教育

かな(立教大学大学院/ 広島女学院高等学校)

...プログラム」 私の留学内容は修士課程の研究をしつつ、ティーチングアシスタント(TA)として日本語の授業のお手伝いをすることでした。研究ではディスレクシアを抱えるチェコ人日本語学習者と一緒に、私が作成し...