米国教育改革を探る〜平等な教育を求めて
入江颯志( N高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- マーセッドカレッジ(Merced College)
- アメリカ合衆国
- カリフォルニア
- 留学期間:
- 2週間
- アメリカ
- カリフォルニア
- ボランティア
- ホームステイ
- 海外大学受験
- 教育格差
- 経済格差
- 2021年以降の留学
- 2023年の留学
詳細を見る
米国教育改革を探る〜平等な教育を求めて
詳細を見る
全ての子どもたちの可能性を広げる!
詳細を見る
日本語教育&ケアボランティア:スリランカ
詳細を見る
...地で苦しむ人々の生の声を聞く事ができた。 留学後、最終到達点であったアプローチの方向性として「教育格差の是正に寄与する」と打ち出すことも出来た。今後もこの方向性で様々なことに取り組んでいきたい。 大...
...ことができ、『真の自分』を発見できました。 元々、将来教師になりたかったことや、学校の選択科目で教育格差について研究していたが、アフリカの教育における現状がわからなかった。これらの理由で、実際にアフリ...
...所によって受けられる教育の質がこんなにも異なるのかと驚いた。 突き詰めれば、経済格差がある故の教育格差なのかもしれないが、今まで目を向けたことの無い格差に注目するきっかけとなった。 協調する ボラン...