留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本人 1件

世界にそろばんを広める第一歩

中西 一陽( 星稜高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・そろばん
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北米珠算連盟 アバカスカルガリー
  • アメリカ合衆国・カナダ・イギリス
  • サンフランシスコ カルガリー ロンドン
留学期間:
2ヶ月
  • そろばん留学
  • そろばん
  • 珠算
  • 暗算
  • soroban
  • abacus
  • カルガリー
  • サンフランシスコ
  • ロンドン
  • 2ヶ月留学
  • ホームステイ
  • 日本人
  • 人脈
  • 医学
  • 英語読み上げ算
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:822件

ボストンでの癌の橋渡し研究x創薬ビジネス

Shiho(東京大学大学院/ 獨協埼玉高等学校)

...参加したことです。その中で「あなたはサイエンスと起業、製薬、そしてこのような分野に詳しい最年少の日本人だ。ぜひ、その専門性を大事にしてください。それがものすごい希少価値を生むのだから。」と言われ、大き...

世界で活躍する実験物理学者への第一歩!

妹尾 歩(京都大学/ 京都府立園部高等学校)

...生活面では、短期ホームステイ先のホストファミリーや、ルームメイト、研究室の院生、授業が同じ友達、日本人友達、ジムで会った友達など、たくさんの素晴らしい友人に恵まれて充実し安定した日々を送ることができま...

地震予知を通して日本の防災科学を世界一に

大園 咲奈(九州大学/ 福岡県立小倉高等学校)

...協力して研究をやり抜く力、国際的な環境の中で助け、助けられるコミュニケーションを学びました。 日本人として留学を通して身につけた国際性の意義についても身を持って考える機会となり、留学を通して一人の人...

トキを再び日本の空へ

田村響平(帯広畜産大学/ 新潟高校)

...えているので最近は他の絶滅危惧種の獣医になることも考えています。留学で英語力が向上し、異国の地で日本人以外と働く楽しさを知ったので、国際機関や海外の施設で働くことも視野に入れています。どの道に進むにし...

熊本宣伝大使、いざモンタナ州へ!!

hide(熊本大学/ 熊本県立人吉高校)

...。正直キツイ時もあったが、その分周りの人は答えてくれるのだということを肌で感じた。そして、現地の日本人やモンタナの方々に支えられて生きてこれたので、現地での人の繋がりは本当に大事だと強く思った。 生活...

ブラジルのスペシャリスト・伝道師になる!

シュヴィーニャ(愛知県立大学/ 愛知県立御津高等学校)

...の多様性、グループの存在意義、継続することの重要性を学びました。ブラジル人と交流を深めるにつれて日本人との違い(食、生活習慣、恋愛観など)に驚き、カルチャーショックを受けてよい刺激になりました。 行動...

最高のおもてなしを求めて

Dean(高崎経済大学/ 高崎経済大学附属高等学校)

...月間インターンしました。業務内容はコンシェルジュのような仕事をさせて頂きました。  インドでは日本人向け4つ星ホテルでJAPAN DESKや飛び込み企業営業もしました。 宗教や食文化を学ぶことがで...

日本のIT農業を考える。

ms(豊橋技術科学大学/ 松江工業高等専門学校)

...スマートフォンの料金も日本の平均とは比べ物にならないほど安かったです.スマート農業を広めるには,日本人のITに関する認識から変える必要があると感じました. トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム...

おいでませ!サラワク州!

中澤樹(関西学院大学/ 山口県立大津緑洋高等学校)

...し広報活動を行いました。これらの活動を通して、海外で働くことの難しさや楽しさを学びました。また、日本人にはまだあまり知られていない地域の魅力を知ることができ、非常に貴重な経験をしました。 「時代はグロ...

和風ダンスミュージックで世界を盛り上げる

ともってぃー(法政大学/ 愛知県立旭野高等学校)

...必要がありました。当時、ベルリンでは部屋を見つけるのはとても困難な事でしたが、語学学校で出会った日本人の友達に協力してもらうことで、部屋を見つけることができました。海外の友達だけではなく、日本人の友達...