直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!
あやかめ(慶應義塾大学/ 茗溪学園高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学院進学(修士号・博士号取得)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- シェフィールド大学 教育学専攻修士課程:言語と教育
- イギリス
- シェフィールド
- 留学期間:
- 約13か月
- イギリス
- シェフィールド
- 大学院
- 慶應
- 教育
- 言語
- 茗溪学園
- 英語
- 移民
- 母語
- 修士
- 1年
- 支援
- 子供
- 子ども
- 文化
- アイデンティティ
- 第二言語
詳細を見る
直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!
詳細を見る
...した。 そんな時友人のベルギー人の「なまりがあって当たり前」という言葉に大変共感しました。彼女の母語はフランス語ですが、いつも英語を使って英語圏の友人とおしゃべりしているので、彼女の英語は完璧なのだ...
...授業で留学生のクラスメートと英語学習者として英語の授業を受ける一方で,「TESOL」の授業で非英語母語者に英語を教える技法についてアメリカ人と学んだ。授業外でもアフリカからの難民ソマリア人の英語教育機...
...でもストレスが溜まることが多かったです。良い意味というのは、友人と多く語り合った時などです。やはり母語ではない英語が語り続けるのは、体力がいります。 とはいえ、そんなこんなで留学を無事に終えるこ...
...タイ語 チュラロンコン大学文学部 タイ バンコク 長期(6か月以上) 12か月 大学では、日本語を母語としない人に外国語として日本語を教える日本語教育を専攻しており、言葉を「教える側」ではなく「学ぶ側...
...り、アシスタントをすることで、より生徒との距離を縮め、生徒から先生の評価も聞くことができた。 ・母語として英語を話す子どもたちの初期段階のエラーを知ることができた。 ストレス対処 もともと完璧主義で...
...外国人を区別して自分から関わりを持とうとすることはなかった。実際に接してみると考え方が少し違ったり母語が違うだけで人としての本質的な部分は同じだと感じた。そのおかげでいろんなことに挑戦できたし、海外で...
...意識的にどう言うのか考えるだけでだいぶ変わってくると思うので実践してみてください。 また、英語が母語でない国に行く場合は、挨拶など生活の中でよく使う言葉だけでも覚えていくとより現地の人とコミュニケー...
...気持ちで臨みました。 語学力 英語 英語の語学力を上げたいなら、語彙力を上げよう! フィンランドの母語はもちろんフィンランド語なのですが、英語が出来れば生活するにはあんまり困りませんでした。しかも私の...
...し合った。 専門の授業以外では、日本語の授業に出席し、ドイツ語で日本語を教えるという知見や自らの母語についての省察を得、プレゼンテーションおよびディスカッションの授業や語学の授業、留学生同士の交流や...
...力に合わせて選択することを勧めます。 優秀な学生が活発に発言するディスカッションの授業の中、母語ではない言語で自分の考えを表現することはとても困難なことです。英語の問題ではなく、自分の考えを持っ...