留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:生活 2件

”子供と私と薬局と”ベビーシッター×薬局

りほ(熊本大学/ 川島学園れいめい高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ドイツ人一般家庭、株式会社 World AuPair Japan、IIK(ドイツ語、語学学校)
  • ドイツ
  • デュッセルドルフ
留学期間:
1年間
  • オペア留学
  • ドイツ
  • デュッセルドルフ
  • 1年間
  • 長期
  • フィールドワーク
  • オペア
  • ベビーシッター
  • 語学学校
  • 薬局
  • Apotheke
  • 女性
  • 働き方
  • 生活
  • 薬剤師
  • ホームステイ

詳細を見る

キーワードの一致:1644件

医学×工学~新しい分野にとびこむ

ともか(東京工業大学/ お茶の水女子大学附属高等学校)

...の苦手意識を少し減らすことができたのも自信に繋がりました。 つなげる 初めての土地で9か月半楽しく生活できたのも、すべて周りの人たちのおかげです。留学当初、待ちの姿勢ではだめだ、ととにかく初めて知り合...

多文化共生社会カナダで学ぶ、日本語教育

Rio(法政大学/ 日本大学藤沢高等学校)

...。授業に後れをとった学生への個別指導や、日本文化紹介、授業導入アクティビティなどを担当しました。 生活 治安・安全 安全さに油断しない カナダは治安が良くて犯罪も少なく、特にバンクーバーは住みやすい街...

電気化学発祥の地で新規電池材料の開発

かおり(東京農工大学大学院/ 中央大学附属高等学校)

...ので、コミュニケーションの重要さに気づきました。 留学先で培った研究の知識及び技術を活かし、人々の生活を支えるような新規材料を、周りの方々と協力しながら開発したいと考えています。 トビタテ!留学JAP...

北京×教育

りえ(神戸大学/ 兵庫県立尼崎稲園高等学校)

...ることでした。 ですが、留学に来てから、語学はただ正確に話せるようになるだけではなく、その文化や生活といった背景まで踏まえておかないとネイティブスピーカーのレベルにはなれないことが分かりました。また...

金沢の姉妹都市ゲントでインバウンド留学!

ミツ子(金沢大学/ 富山県立高岡高等学校)

...にはEU本部も置かれ、国際機関やインターナショナルな国に興味のある人に最適なベルギー、そしてベルギー第三の都市で住みやすく、観光地としても有名な美しい街ゲントで、学びの多い留学生活を送ってみませんか。

フランスとスイスへ研究留学

もも(奈良女子大学大学院/ 香川県立高松高等学校)

...ローバルな視野も獲得しました。 私は将来、研究・技術開発職で働きたいと考えていました。しかし、大学生活を送る中で、視野が狭いことやコミュニケーション能力の不足など、自身の未熟さに気づきました。そこで、...

よさこいを日本と世界を繋ぐための共通語に

栗田 真由子(立教大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...たら断らず必ずどこへでも飛び込むようにしていました。そのおかげで、沢山の繋がりができ、有意義な留学生活になったと思います。 語学力 その他の言語 やらなければいけに状況に自分を追い込め! 出発する前の...

微生物から薬のもとを!インターン留学!

さえ(富山県立大学/ 富山県立富山北部高等学校)

...。ドイツの学生はだいたい英語が話せるし、所属機関の共通言語は英語だったため、必要なかった。しかし、生活をする中で何度もドイツ語が分からなくて困ったことは幾度かあった。そのたびに、英語ができるドイツ人に...

2年間のダブルディグリー留学で正規入学

井上 拓也(同志社大学/ 兵庫県立星陵高等学校)

...に開かれているので、聞きに行ったりしていた。今まで産業界しか見てこなかった自分にとって、研究所での生活は、新しい考え方の発見や良い出会いばかりであった。また他にも、世界に出て活躍している日本人研究者の...

観光都市パリで観光インターンシップ

まっちょす(関西学院大学/ 奈良市立一条高等学校)

...林寺拳法の仲間や語学学校の友人たちに奈良をしってもらうことができました。 どうにかする 異国の地で生活するにも、語学学校を見つけるにも、自分でアクションを起こさなければどうにもなりません。「どうにかな...