留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:発信 3件

コミュニケーションの本質を学ぶ

ぱんだ(金沢大学/ 四ツ葉学園中等教育学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マラヤ大学Arts And Social Science
  • マレーシア
  • クアラルンプール
留学期間:
10ヶ月
  • マレーシア
  • クアラルンプール
  • ベトナム
  • ホーチミン
  • 1年以上
  • 交換留学
  • インターンシップ
  • 学生寮
  • メディア
  • 発信
  • 英語
  • 中国語

詳細を見る

世界における抹茶の可能性

みき(名古屋市立大学/ 三重県立四日市高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 名古屋市立大学 人文社会学部 国際文化学科
  • シンガポール・タイ・フィリピン・アメリカ合衆国・イギリス
  • フィリピン・シンガポール・バンコク・ロンドン・ニューヨーク
留学期間:
11ヶ月
  • 海外インターンシップ
  • 語学留学
  • フィリピン
  • シンガポール
  • タイ
  • バンコク
  • イギリス
  • ロンドン
  • アメリカ
  • ニューヨーク
  • 1年
  • 海外一人暮らし
  • ホームステイ
  • 抹茶
  • マーケティング
  • AIESEC
  • GLIP
  • オーストラリア
  • ベトナム
  • ホーチミン
  • 日本語TA
  • 日本文化
  • 発信
  • 健康
  • ビジネス
  • 休学
  • 長期

詳細を見る

キーワードの一致:377件

3カ国のまちづくりにおける文化政策手法

ゆりん(国際基督教大学/ 国際基督教大学高等学校)

...APAN「日本代表プログラム」 -活動内容- 公共文化空間でのフィールドワーク 小学生への日本発信プログラム フードデリバリーなどのボランティア NGO訪問 ↓ -成果・効果- アメリカ...

難民問題に貢献!ジャーナリストの挑戦

とら(獨協大学/ 関東第一高等学校)

... Fullerton アメリカ合衆国 長期(6か月以上) 11ヶ月 「カリフォルニアの難民支援を発信することで、日本の難民問題への取り組みを活発にしたい」 1.California State...

貧困削減への経済学的アプローチ

くつしたねこ(長崎大学/ 名古屋市立向陽高等学校)

...して、現代フィリピン社会の抱える社会政治経済の問題を取材やファクトやデータに基づいて整理・議論し、発信することに携わった。 単位・留年 単位互換 シラバスは私の教科書 交換留学をする際に問題となるのが...

米国のラティーノから考える多文化共生社会

かぴ(津田塾大学/ Liceo Academia Iquique)

...せることが出来た。 通常あまり注目されないマイノリティの現状や、多文化共生の状況にフォーカスし情報発信を行っているラジオ局にてインターンとして活動した。交換留学中に築き上げた地元マイノリティコミュニテ...

プラズマでイノベーションリーダーに

ジョンソン(九州大学院/ 大分県立大分上野ヶ丘高校)

...ターブルジャポネという日本文化に興味のある人が集まるイベント等に毎月参加し日本の話をするなど日本を発信しつつ、現地の友達を増やした。研究活動は英語で行っていたが、フランス語の勉強も同時に進め、フランス...

三重県の航空宇宙産業の振興と発展

しんたろう(三重大学/ 愛知産業大学工業高等学校)

...ダ大学の語学学校に午後だけ通って、その他の時間に教授の推薦論文を読んだり、サークル活動に参加し日本発信活動を行ったり、経済計算の授業を受けたり、航空機に興味を持つ学生を増やすための要素を探るべくアンケ...

サイエンス✕3DCG!科学を可視化せよ!

たけ。(鹿児島大学大学院/ 福岡県北九州市 戸畑高等学校)

...せ,帰国後日本生化学会で本技術を活用した研究発表で優秀賞を受賞しました。その後自分のプロジェクトを発信するPEAbiK VISUALS (http://peabik-visuals.com) を開設し...

日本中の誰もが相談しやすい薬局を作る!

鈴木莉乃(長崎大学/ ノートルダム清心高校)

...にコミュニケーションを行うことで英語力アップに努めました。 出来るかどうかわからなくても、やりたいことがあるならば是非発信していってください! 発信し続けることでいろんな人との出会いが待っています!

日本のフェアトレード市場を拡大するには!

Yutaka Kuwahara(高千穂大学/ 埼玉県立八潮南高等学校)

...立しようと考えており、投資していただける方を募集しています。起業を成功させ、フェアトレードを日本に発信することが僕の夢であり留学のゴールです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 サクシオ...

モロッコ療養記

堀内しおり(筑波大学/ 山梨県立吉田高等学校)

...こと③現地での生活と学習を通して語学能力の向上、さらに人的ネットワークの形成を図ることにより、強い発信力・企画力を持った人材となること、の3点を目指しました。 ③に関しては、大学の学習言語である英語に...