留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:進路 2件

ササゲの乾燥耐性とボランティア

マッキー(宮崎大学/ 福岡県立戸畑高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カセサート大学
  • タイ・アンドラ公国・オーストリア・スロベニア・フランス
  • ナコーンパトム・トラン
留学期間:
11ヶ月
  • タイ
  • 交換留学
  • 英語
  • 語学
  • 農学部
  • 進路
  • 大学院
  • 国際協力
  • ほぼ1年
  • 乾燥ストレス
  • 入院
  • ボランティア
  • マメ科

詳細を見る

私の出発点―ソウルで学んだ1年間—

えまちゃん(新潟大学卒業、ソウル大学国際大学院修士課程在学中/ 新潟県立新潟南高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・哲学・心理・教育・児童・保育・福祉
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハニャン大学教育学部英語教育学科及び国際語学院所属
  • 韓国
  • ソウル
留学期間:
1年
  • 韓国
  • ソウル
  • 留学
  • 交換留学
  • ハニャン大学
  • 漢陽大学
  • HYU
  • 語学堂
  • 国際語学院
  • 韓国語
  • 英語
  • 語学
  • 教育学部
  • 英語教育
  • 言語学
  • 進路
  • 進学
  • 大学院
  • ソウル大学
  • SNU
  • 修士課程
  • 国際大学院
  • GSIS
  • 国際学
  • 国際協力
  • 国際関係
  • 外交
  • グローバル人材
  • 1年以上
  • 適応力
  • 語学学習法

詳細を見る

キーワードの一致:263件

行って良かった、フロリダ交換留学

KF(青山学院大学/ 長野県松本美須々ヶ丘高等学校)

...一つは上記の通り、意見を発信する中での勉強がしたいと思ったことでした。もう一つは、外国の大学生達の進路の考え方を知りたいと思ったことです。友人達と就職活動の話をするようになる中で、皆が同じような判断基...

アメリカの大学院で学ぶジャーナリズム

河野 裕明(明治大学/ 立正大学付属立正高等学校)

... 大学院を探しているとき、ミズーリ大学は米国初のジャーナリズムスクールであることに加え、学生の希望進路に合わせて細かくコースが設定されており、新聞記事の書き方を学ぶニュースレポーティング/ライティング...

難民の実態を知るために

はなはな(長崎大学/ 私立昭和薬科大学付属高校)

...、友人らと参加した。日本に興味のある学生は思いのほか多く、何人かと知り合うことができた。 帰国後の進路 就職(企業) 留学中から帰国後の就職活動 私は、3月の就職活動解禁から就職活動を「一応」始めたが...

アートと地域の繋がりを探る

まづぽん(東京大学/ 香川県立高松高等学校)

...使えない期間は不安になるので、複数枚持って行った方が良い。 留学に行ったからといって、わかりやすく進路や今のモヤモヤに答えが出ることはないかもしれないけど、 ヒントの種はたくさんあると思うので、 ...

高齢者のネット普及率をあげたい!

ジャイアン(松江工業高等専門学校/ 松江工業高等専門学校)

...ていけないこともしばしばありました。 このページを見ている方の中には留学に興味があって、でもお金や進路、親の説得などであきらめようとしている人もいると思います。お金-トビタテを含め留学の支援制度はたく...

トロントで国際関係の「今」を探求!

ユーキ(国際教養大学/ 愛知県豊橋市・豊橋東高等学校)

...ます。 志があるのならば、留学に挑戦する価値はあると思います! 私はトビタテに応募することが、留学とその後の進路について真剣に第一歩となりました。 実りある留学になりますように、行ってらっしゃい!

直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!

あやかめ(慶應義塾大学/ 茗溪学園高等学校)

...進学をする日本人が少ない中で、海外の大学に行くというのは、本当に勇気のいる決断だと思います。周りと進路が違うことで、孤独を感じることも少なくないと思います。また、経済的な問題に直面する人も多いでしょう...

スウェーデンから宇宙を目指して

ひ(東北大学/ 埼玉県立川越高等学校)

...宇宙を目指してスウェーデンでスイングバイ」です。スイングバイとは天体の引力を使って宇宙探査機などの進路や速度を変える航行技術のことで、知識と経験に乏しい自分が宇宙開発の輝く未来へ大きく近づけるようなス...

ドイツで日本語を教える教育実習

田川ひかり(大阪大学/ 大阪府立千里高等学校)

...院を卒業後、一度海外で働いてみるという選択肢も考えるようになりました。留学前にほとんど確定していた進路を、今改めて考え直しているところです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 主な留学内...

国連×国際人権法

あかね(慶應義塾大学/ 昭和女子大学附属昭和高等学校)

...ア・パレスチナ難民キャンプを視察 英語・フランス語での授業の履修、言語習得に努めた 帰国後の進路 就職(企業) キャリアフォーラム、夏採用 留学前は大学院進学を考えており、留学中に大学院のオファ...