留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:違い 1件

フィンランド教育の比較統合で学ぶ教師の姿

Lily Yuriko(慶應義塾大学/ 東京都立国際高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ大学,ウェラーズヒル州立学校, The Brisbane Japanese Language and Culture School
  • オーストラリア・フィンランド
  • ヘルシンキ・ブリスベン
留学期間:
ヘルシンキ2017年8月〜3月ブリスベン2018年3月〜4月
  • フィンランド留学
  • オーストラリア留学
  • 教育
  • 子供
  • 外国にルーツのある児童
  • 教師教育
  • 教育現場
  • ヘルシンキ大学
  • 6か月
  • 私費留学
  • フィールドワーク
  • シェアハウス
  • 第二言語習得
  • 多分化
  • 多文化共生
  • 個性
  • 違い
  • バックグラウンド
  • つめこみ教育
  • 質の高い教育をみんなに

詳細を見る

キーワードの一致:718件

本場の衛星開発体験

佐々木謙一(東京工業大学/ 芝高等学校)

...係にかかわることが多く,あまり深く関わることができなかったが,その分,国内の大学とのマネジメントの違いやアメリカでの衛星開発事情を目の当たりにでき,今後のアメリカでのPh.D取得への具体的な道筋が見え...

美術史研究と社会の架け橋となるために

まやこす(神戸大学/ 福岡県立東筑高等学校)

...、自分が動けば事態が動くので、ためらう前にやってしまうようにしています。帰国後に、やっぱり行動力が違いますね~と驚かれることが増えました。 留学の成果は上記の英語論文と博士論文にまとめる予定です。また...

積極的に自ら行動!全力で駆け抜けた留学

taiyaki( 横須賀高等学校)

...文化に慣れること。土足で家の中に入ることや、食べ物の衛生管理がずさんなことなど、いろいろ慣れないことがあった。しかし、習慣の違いがあるのは当然で、いかにその習慣を受け入れて生活できるかが大切だと思う。

フィリピン災害復興支援建築プロジェクト

M.K( 香蘭女学校高等科)

...で通った。手作業で穴を掘り、セメントをこね、少ない資材と工具で家を造った。時には他国の人と考え方の違いで衝突したり、現地の環境に体調を崩したり、タフな3週間だった。  私はこの経験で、フィリピンには...

自然と暮らすオーストラリア人を学ぶ

みずき( 鎌倉女学院高等学校)

...が言いたかったと実物をみせて言った。後からオーストラリアではchipsということが分かった。単語の違いが多かったので私は物や写真を使って理解してもらうまで説明し続けた。 日本文化をもっと知っとけば良か...

日本らしさを発信して異文化交流を満喫!

寺崎 文乃( 福岡県立明善高等学校)

...えようとすることが大切だと学び、自ら発信する力がつきました。また、ホームステイ先や学校では、文化の違いをしっかり受け入れて、迷惑をかけないように、役に立つように、共感できるように動くことが大切だと学び...

島根県で活かせるブドウ・ワイン作りを学ぶ

みき(島根大学/ 広島県立西条農業高等学校)

...の研究室では、アメリカでの実験方法などを知り、技術を学んだ。また、ミィーティングでは、日本とは全く違い、全員で意見を言い合いながら討論や発表などを行った。日本とカリフォルニアでは、ワインの製造方法が共...

大好きな舞台ライフを謳歌した留学

ハナエ(立教大学大学院/ 福岡女学院高等学校)

...をし、また通うことで現地の人との交流ができました。フランスだけでなく欧州中足を運び舞台環境や演出の違い、観客の層や反応の違いなどが比較できました。先進国がゆえの問題点やマイナス点も浮き彫りとなり、日本...

語学と探究

助川 萌( 岩手県立花巻北高等学校)

...ら海外での生活を通して積極性を身に付ける」達成度は70%。  日本人とオーストラリア人の考え方の違いを知るために、日本で出国前にアンケートを取り、オーストラリアで配るようのアンケートを作って持って行...

ケニア共和国で国際保健を現場で学ぶ!

えりか(北里大学、長崎大学大学院 / 東京都立駒場高等学校)

... 実際に現地に渡航しなければわからないことはたくさんありますし、若いうちから海外に出ることで、間違いなく視野も選択肢も広がります。特に留学では旅行よりも一般的に長期間滞在すると思うので、例え渡航経験...