留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:4 1件

アイスランドの「庭」を探求する!

安平 ゆう(九州大学/ 鳥栖高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アイスランド大学、社会学人類学民俗学部
  • アイスランド
  • レイキャビク
留学期間:
4.5か月
  • アイスランド
  • レイキャビク
  • 文化人類学
  • フィールドワーク
  • インタビュー
  • 交換留学
  • アイスランド大学
  • 人と自然の関係
  • 環境人類学
  • 学部4年で留学
  • マルチスピーシーズ
  • 環境NPO
  • 4
  • 5ヵ月

詳細を見る

キーワードの一致:906件

世界で戦える土木技術者に!

YUKI(東京工業大学/ 東京学芸大学附属高等学校)

...きました。 生活 治安・安全 テロや軽犯罪に巻き込まれない為に 私の留学準備がほぼ整いつつある渡航4ヶ月前にパリ同時多発テロ事件が起きました。 両親には多大な心配をかけ、渡航も反対されました。しかし...

クロアチアにて日本企業の可能性を探る

小原 駿(中央大学/ 私立中央大学杉並高校)

...日本企業の可能性を感じ、「空港経営開発を起点としたインフラ整備の進出」に携わりたいと考えています。4月からは上記事業を行っている日本企業である、航空系の専門商社に入社予定です。 ザグレブ大学の経済学部...

シリコンバレーで和製ジョブズを目指す!

Tatsuki Adaniya(千葉大学/ 千葉大学)

...った。そこは地球の歩き方には載っていない村で、観光客などまるでいなくど田舎の村だった。そのお寺で朝4:30から夜9:00までひたすら坐禅をする。もちろん休憩と二食の食事はつく。携帯電話は禁止、読書も禁...

小・中学生に向けた早期のキャリア教育

Rina(北九州市立大学/ 宮崎第一中学高等学校)

...isto(ヘルシンキ成人学校)+現地の教育機関訪問 フィンランド ヘルシンキ 短期(3か月以内) 40日 進路選択は自身の適性ややりたいことについて吟味し行うべきであり、そのためには中学生などの早い段...

マーケティングで観光産業を元気にする!

mikan(琉球大学/ 球陽高等学校)

...を中心に、経済学やカジノマネジメントについても学ぶ。交換留学を行い、現地の学生とともに、学部3年~4年の講義を英語で受講しました。前期は語学力が足りず、交換留学生用の英語の授業を受けていたため、正規の...

エネルギーから見る技術と社会の架け橋

Hiro(東京工業大学/ 千葉県立安房高等学校)

...済研究所 スイス ドイツ カッセル 短期(3か月以内) 3か月 ドイツで活動した内容は大きく分けて4つある。主に再生可能エネルギー(以下、再エネ)をメインに活動していた。私のドイツでの指導教員は再エネ...

研究者として途上国へ

さな(京都大学大学院/ 神戸私立親和高等学校)

...雨水、雨天時越流水、最終処理場の排水処理施設、フーロック下水処理場およびホアカン工業地帯処理場の計43地点を対象に調査した。フーロック川の河川水を計2回採水した。また、生物については市内の複数の市場、...

奈良を「生涯学習のモデル都市」に

ミズキ(奈良県立大学/ 奈良学園高校)

...だと感じます。 奈良に住む全世代の方が「やってみたい」を形にできる「Nara Academy 2040」を作ることが目標です。先日、私が通っていた小学校が廃校になるという話を聞きました。少子化が進む今...

日本にもっと地熱資源のエネルギーを!

星 璃咲(国立大学法人秋田大学/ 宮城県立多賀城高等学校)

...供給の在り方を考え、未来の社会に貢献したいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 4月から6月まで語学学校に通い、大学進学コースを修了しました。英語論文の書き方や読み方を中心に学びまし...