留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:CERN 2件

γ線観測で雷発生のメカニズム解明に迫る

跡部蒼( 順天高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・研究留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニューメキシコ工科大学ラングミュア大気研究所
  • アメリカ合衆国
  • ソコロ
留学期間:
3週間
  • 研究留学
  • 短期留学
  • アメリカ合衆国
  • ニューメキシコ州
  • 雷のメカニズム
  • 宇宙線
  • 放射線
  • 放射線検出器の開発
  • 放射線検出器の性能評価
  • 研究室の寮
  • 理系
  • STEAM
  • 国際研究
  • 国際協力
  • CERN
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:3件

ドナウ川の畔で宇宙芸術を考える

Yuri Tanaka(筑波大学、東京大学、東京藝術大学/ )

...ト、デザイナー、多くの素晴らしい邂逅があった。 例えば、当時アルスエレクトロニカが連携していたCERNの物理学者と出会い、現在も協働する大切な仲間となった。 宇宙芸術の国際協働を実現する基盤 世界の...

イタリア式ファッションの学び

みさき(国際教養大学/ 私立済美高校)

...した。このdesign thinking labではスイス・ジュネーブの世界最大の原子力研究機構CERNにて3か月にわたるプロジェクトへデザイン学部の学生とともに参加した。 東京でのインターン中に出会...

フランスとスイスへ研究留学

もも(奈良女子大学大学院/ 香川県立高松高等学校)

...科学専攻 フランスとスイスへ研究留学 海外インターンシップ LPSC研究所・欧州原子核研究機構(CERN) スイス フランス グルノーブル・スイス 中期(6か月以内) 6ヶ月 奈良女子大学は2016年...