留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:インターナショナル 1件

フォルケ留学でファシリテーションを学ぶ!

ひらが ももこ( 市立札幌大通高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・探求留学(ファシリテーション)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • avno hojskole community education coarse
  • デンマーク
  • デンマーク、ルンビー
留学期間:
3か月
  • デンマーク
  • 三ヶ月
  • フォルケ留学
  • フォルケホイスコーレ
  • インターナショナル
  • ヴィーガン
  • サステナブル
  • ウェルビーイング
  • ファシリテーション
  • 会議
  • 対話

詳細を見る

キーワードの一致:53件

天然物応用実験を用いた新規剤形開発

Rina(武蔵野大学大学院/ 静岡県立藤枝東高等学校)

...の先生方と連絡を取り、目標としていた英語論文の執筆を進めています。 【その他の経験】 インターナショナルナイトという留学生の交流会に参加しました。普段の生活は研究室に籠りがちでしたが、この交流会で...

バイオ研究者を目指しての基礎作り

みぃ(九州大学/ 福岡県立福岡高校)

...系の研究室に所属し、酵素を模倣した鋳型ポリーマーに関するプロジェクトを実施しました。後半はインターナショナルセミナーに参加し、科学分野や政治分野など、様々な分野に関する講義を受講しました。それに加えて...

人種の壁を越える

saki( UWC ISAK JAPAN)

...が浮かび上がってくる。そこで、今回は経済ビジネスについて基礎から学びたいと考えた。 私は、インターナショナルスクールに通っていて、日本のことが好きな外国人にしかあったことがなかった。しかし。アメリカで...

食の安全を守る留学

ふる(宮崎大学/ 長崎県立長崎西高等学校)

...訪れた。私生活ではフランス人やベルギー人、モロッコ人などが共同で生活するフラットに滞在し、インターナショナルな環境で交流を楽しむことができた。滞在中に宮崎大学のフランス語教員や学生、トビタテ生と協力し...

理系学部留学

まめ(東京大学/ 桜蔭高校)

...そのパターンで最終的にはなんとか大丈夫でしたが、一番低い点数のままでした。帰国子女でもなくインターナショナル・スクール出身でもない学生がスピーキングを練習する方法としては、①大学の先生にお願いをする②...

ヨーロッパの現代建築・公共建築を研究

内藤 佑(京都工芸繊維大学院/ 岡山県立倉敷青陵高等学校)

...ロジェクトはドイツ語で進んでいくためドイツ語をある程度のレベルまで出来るようにしておく。 インターナショナルに物事を考えることが必ずしも必要だとは思わないが、留学をすることで否応なしに世界について、ひ...

タイでの食品科学実験

みんじ(新潟大学/ 石善学園 新潟第一高等学校)

...ている食品に関する内容を聞き、タイ独自の食品が多いことに驚いた。大学ではキャンパス内にあるインターナショナル寮で生活。トビタテ生とも会い、留学中に何度か集まりを開催し、たくさんのこと語り合った。 ...

劇団の舞台裏~ドラマのような半年間~

ゆみ(一橋大学/ 私立東京女学館高等学校)

...います。どの国であっても、人間や人生の本質は変わりません。 ただ、カンボジアを中心にしたインターナショナルで一流の環境にいたことで、多くの国の人と出会えたことは事実です。そして、出会った人の人生観の...

フィジー語学留学を経て、国際支援を考える

かーりー(香川大学/ 徳島県立脇町高等学校)

...みてもいいかもしれません。私はその次に、大学の様々な教授に相談しました。留学を斡旋しているインターナショナルオフィスの先生や、アフリカで研究を行っている教授、またJICAの客員教授である先生にも相談し...

一年間、カンボジアでカレーやってました。

しまむー(横浜市立大学/ 神奈川県私立桐蔭学園高等学校)

... 国際総合科学部 一年間、カンボジアでカレーやってました。 海外インターンシップ サムライインターナショナル株式会社 カンボジア プノンペン 長期(6か月以上) 12か月 カンボジアにある飲食店「サム...