留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:プロジェクト 3件

メキシコ通訳インターンと教育プロジェクト

ハポネス(愛知大学/ 愛知県立岡崎商業高校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • メキシコにあるに系企業、カトリック系孤児院
  • メキシコ
  • メキシコ・サカテカス・チアパス
留学期間:
1年間
  • メキシコ
  • 中南米
  • 日系通訳インターンシップ
  • 教育ボランティア
  • プロジェクト
  • 孤児院
  • 教育

詳細を見る

大分県を訪れる外国人観光客の増加

まっちゃん(大分大学/ 兵庫県立西宮高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • MATES.AirXpress(カンボジア)、Himalayan Activities(ネパール)
  • カンボジア・ネパール
  • プノンペン、カトマンズ
留学期間:
5か月
  • カンボジア
  • ネパール
  • インターン
  • 登山
  • 5か月間
  • 二か国
  • ミニトビタテ
  • リーダーシップ
  • 観光
  • プロジェクト

詳細を見る

海の都に学ぶ!アートプロジェクト

阿部 桃子(東北大学/ 宮城県立古川黎明高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・人類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヴェネツィアカ・フォスカリ大学
  • イタリア
  • ヴェネツィア
留学期間:
10か月
  • ヨーロッパ
  • イタリア
  • ヴェネツィア
  • アート
  • アートマネジメント
  • 西洋美術史
  • 絵画
  • ティエポロ
  • 建築
  • カルロ・スカルパ
  • 学芸員
  • 交換留学
  • プロジェクト
  • 石巻市

詳細を見る

キーワードの一致:431件

バイオベンチャーの設立に向けて

柿原 文太(京都大学/ 洛星高等学校)

...学では、undergraduateでありながら、そのラボの規模の大きさから、自分自信の独立したプロジェクトをもらうことができ、最初は苦しみながらであったが、なんとか一歩ずつ研究を進めることができた。 ...

バイオエタノールで世界に自由を!

まみ(金沢大学/ 滋賀県立彦根東高等学校)

...昼間は大学で研究を行い、休日は大学の友人たちと旅行やご飯を食べに行っていました。また、日本発信プロジェクトとして、研究室のメンバーに日本の文化や食をパワポで発表しました。住まいは3人の外国人の方々と共...

環境教育の本質を考える留学

ユカ(石川県立大学/ 金沢高等学校)

...る知識を身に付け、その後教育機関でアンケート調査を行う。また、JICAエコヘルスという環境教育プロジェクトの見学、日本文化発信プロジェクトとして華道や書道をラオスの大学生に教える、小中学校の見学という...

「働くこと」の本質を探る

Tai(横浜国立大学大学院/ 一宮西高等学校)

...0か月 ヘルシンキの建築設計事務所で一年間インターンとして働いてきた。月に一度のペースで新しいプロジェクトを任され、小さいものでは家具のデザイン、大きいものではヘルシンキ港の再開発計画の提案などを行っ...

先進国と途上国を横断して建築をつくる

いけがみ(横浜国立大学/ 都立桜修館中等教育学校)

...に向けたプレゼン資料の作成、ミーティング時に設計に関する提案、3Dモデル作成、図面作成、など。プロジェクトは主に、イギリス国内のものに加えて、セネガルやコートジボワール、エチオピア、オマーンなどのアフ...

アメリカ文学を本場アメリカで学ぶ!

れい(茨城大学/ 下館第一高等学校)

...文30枚を無事に書き終えました。また、キリスト教について、真剣に学ぶことができました。日本発信プロジェクトでは、毎週火曜日に日本語会話の会を開催し、日本に興味のある現地の学生が、1時間日本語で話し合い...

日本と海外事業の架け橋となる留学!

Satoshi(神戸大学/ 小倉高校)

... 留学中には、主に2つのことに中心に取り組みました。1つ目は、企業を巻き込んだコンサルティングプロジェクトやケースコンペを通して、企業が抱える課題の解決に挑戦しました。プロジェクトの一つでは、ある企業...

ドイツのIoTマネジメント

ズッキー(大阪大学大学院 / 大阪府立三国丘高等学校)

...ント専攻 ドイツ アーヘン 長期(6か月以上) 1年1か月 ドイツが国を挙げて推進している国家プロジェクトであるIndustry4.0をどのようにして国全体に波及させているかに関して,特に中小企業への...

平和とは何かを問い続けた1年間

松原優華(埼玉大学/ 長野県長野高等学校)

...う見ずな支援をなくす’‘住民主体の自立支援’を掲げる国際協力団体FEST TOKYOに所属し、プロジェクト作成から現地で住民とかかわりながら実施した。その中で、国際開発学をもっと本格的に学びたいという...

こころの余白を感じたスウェーデンでの生活

Momona(国際基督教大学/ 横浜国際高等学校)

...tories」展示(大量消費が主流となった社会の中で、人によって異なるモノの価値観を見つめおすプロジェクト) フレキシブルに動く 当初計画していたデザイン学部の授業が取れなかったことや、視察と授業の日...