キーワードの一致:1303件
アメリカ文学を本場アメリカで学ぶ!
れい(茨城大学/ 下館第一高等学校)
...活動として、ボランティアとアルバイトをインターンの代わりとして行いました。
研究の方法は、まず、世界文学の授業、英語論文のライティングの授業を前期にとり、後期にアメリカ文学や美術史の授業を取ることで...
ヒンディー語で日本文化発信活動
K.S.(大阪大学/ 兵庫県立兵庫高等学校)
...の中で無事に目標を達成することができました。 私の大学での専攻語はヒンディー語です。ヒンディー語は世界全体で見た際の話者数は多いものの、実際に学ぼうとする人が少ないためマイナー言語と呼ばれているのです...
世界中の人々を健康にするために!
ヒロピ(京都工芸繊維大学大学院/ 私立東山高等学校)
ヒロピ 私立東山高等学校 京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科情報工学専攻 世界中の人々を健康にするために! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 医療・歯学...
日本と海外事業の架け橋となる留学!
Satoshi(神戸大学/ 小倉高校)
...ことで理解を深めてもらうことができました。 留学の価値は大きく二つあると思います。一つは、一生続く世界との繋がりです。長期滞在をしたからこそ、成長した姿で再会したいと思える友人を世界中に多くつくること...
アジア・アフリカの医療現場へ!
ぽん(杏林大学/ 東京賢治シュタイナー学校)
...教育などに携わりたいと考えていた。最終学年の今年が学生最後の留学チャンスであり、自分に挑戦して外の世界へ飛び出してみようと思ったのがきっかけ。高学年になり実際に臨床現場を見るようになると、日本の医療現...
若年層教育の本質
りょうた(創価大学/ 私立創価高等学校)
...化を紹介するイベントの開催や、ブログの発信を行いました。また、東南アジア7カ国をバックパックして、世界中から様々な人と出会い、多様な人生の送り方を聞く中で自分の視野や価値観が広がるいい経験をさせてもら...
アメリカで農学・生物学を学ぶ
Seito(京都大学/ 海城高等学校)
...のNPOでのボランティアを通して、日本とは異なるアメリカの農業現場を見てきました。 海外の未知なる世界に惹かれて、大学に入学してから何度か海外に出かけました。それが本当に楽しく、もっと長期間行ってみた...
平和とは何かを問い続けた1年間
松原優華(埼玉大学/ 長野県長野高等学校)
...テーマは「国際開発学」「平和」「難民」。
日本の在籍大学での勉強に物足りなさを感じ、国際開発学で世界トップレベルを誇るイギリスに留学を決め、同時に関心のあった平和学も勉強しつつ、難民自立支援活動に携...
カナダで、学校以外の場での教育を学んだ
みっぽ(大阪大学/ 相生学院高等学校)
...育について学んだ。また、Education in a Global Contextの授業を通して、世界各国の教育を学び、また日本のオルタナティブ教育についてのプレゼンを行い、様々なフィードバックを頂く...
こころの余白を感じたスウェーデンでの生活
Momona(国際基督教大学/ 横浜国際高等学校)
...と「まちづくり」の視点を持って活性化に携わりたい思い、北欧デザインと社会福祉、SDGsの取り組みが世界的に評価されているスウェーデンへ「持続可能な社会づくり」のヒントを得に留学を計画した。
公共政...