キーワードの一致:678件
DX時代の北欧のICT教育と未来の学び
よーたろー(北海道教育大学/上越教育大学大学院/ 北海道札幌国際情報高等学校)
...ルゲン大学では北欧の教育制度に関する講義やメディア論の講義を受講しました。実践活動では独自に地元の先生方と連絡をとり,後期中等教育学校(日本の高等学校)3校に訪問し,施設見学,生徒・教職員へのインタビ...
世界で活躍するエンジニアに!STEM留学
あんはる( 東京都立小石川中等教育学校)
...スタリング)を学びました。Pythonは元々やっていたのでスムーズについていけました。教えてくれた先生はカリフォルニア大学マーセド校の大学院生です。具体的には、MNISTという手書き数字のデータを使い...
日本とオーストラリアのモンテッソーリ教育
ぜんちゃん(西九州大学/ 学校法人 神村学園高等部 保育科)
...、一貫校であり、高校生になると国際バカロレアの資格を受けるための授業の組み立てなどを日本語クラスの先生と行いました。
パースにあるモンテッソーリ校をみたいと思ったため、他の幼稚園にも見学に行ったり、...
我々の未来は明るくない
しもしも(東京工業大学/ 神奈川県立川和高等学校)
...グ・リスニングが向上し始めたのは、モノマネをし始めてからでした。僕はある時から現場にいたカナダ人の先生の綺麗な発音の英語を完コピしようとしだしたのです。同時にマイケルジャクソンを筆頭に洋楽を聞き出し、...
殻を破るために!
Miu(東京藝術大学/ 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校)
...中でも「伝える力」を得ることと「殻を破る」ということをメインの目標に留学しました。自分の選んだ教授先生と勉強するほか、日本からアメリカ(島国で暗黙の了解が通じるという環境から、多文化社会であり暗黙の了...
クラシック音楽の本場で声楽を学ぶ
まりこ(東京藝術大学/ 女子聖学院高等学校)
...か月以上) 24カ月 クラシック音楽の本場オーストリアで、世界的に有名な歌手であるバーバラ・ボニー先生の元、2年間声楽を学びました。最初の一年は必修科目が多かったため忙しかったのですが、各授業に専門の...
Technologyで変える日本の農業
ゆーや(熊本高等専門学校/ 熊本高等専門学校)
...外インターンシップで理想とする日本人エンジニアに出会い、憧れを抱いたことや身近にエバンジェリスト(先生、先輩等)がいたことが挙げられます。 留学の成果として理想とするエンジニア像と従来の軸との間に溝が...
安心安全な制御システムの実現に向けて
寺西郁(電気通信大学/ 石川工業高等専門学校)
...し,運転情報を秘匿化したままロボットを制御する方法の開発に取り組みました.留学中は研究室に所属し,先生や研究室の学生とディスカッションをしたり,国際会議で発表を行ったりしました. 海外の大学で研究を行...
光受容体研究を通し自らの視野を広げる
タク(豊橋技術科学大学/ 広島商船高等専門学校)
...っているかについて研究しました.
・帰国後も週に1度のミーティングを設けて,東フィンランド大学の先生から研究に対するアドバイスを頂いています.
・地元企業で6カ月の企業インターンを経験しました.
...
子どもの貧困支援を通じたまちづくりを学ぶ
リンシャン(宇都宮大学/ 茨城県立下館第一高等学校)
...国語は変~」と子どもたちは言い、誰も授業を聞いてくれなかった。みんなが楽しめる授業とは何かを考え、先生や生徒といった垣根を越えた『めだかの学校』のような空間をつくることだと考え実行した。ADHDの子ど...