留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:学部生 3件

スウェーデンから宇宙を目指して

ひ(東北大学/ 埼玉県立川越高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • KTH Royal Institute of Technology
  • スウェーデン
  • ストックホルム
留学期間:
10ヶ月
  • 交換留学
  • 単位互換
  • スウェーデン
  • Sweden
  • ストックホルム
  • 半年以上
  • 研究留学
  • 学部生
  • 宇宙
  • 衝撃波
  • 航空宇宙
  • 学生寮
  • 留学フェア
  • 日本発信プロジェクト
  • ロケット
  • 合唱
  • 自然

詳細を見る

キーワードの一致:95件

公衆衛生分野の最先端に触れる研究留学

三浦理恵子(東京医科歯科大学/ 豊島岡女子学園高等学校)

...。また、以前から興味をもっていた、社会と行動に関する講義と医療経済に関する講義を受講しました。 学部生のうちに世界の最先端、最高峰が集まる場所で研究活動を行いたいと思いハーバード公衆衛生大学院に留学さ...

聖地アメリカで航空宇宙工学を学ぶ

SK(九州大学/ 埼玉県立浦和高等学校)

...学院で正規留学してPh.D.を取得するという人生プランを立てた。そして大学院留学の下準備として、学部生のうちに一年間交換留学することとした。 航空宇宙工学における知識やスキルが飛躍的についた。いい成績...

農学分野のサポーターになるための留学

室田明星(石川県立大学/ 石川県立金沢泉丘高等学校)

室田明星 石川県立金沢泉丘高等学校 石川県立大学 生物資源環境学部生産科学科 農学分野のサポーターになるための留学 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 農学・森林...

国際エンジニアになるための自分磨き

Nami(東北大学/ 仙台二華高校)

...い」という将来の目標を叶えるためのステップとして,次の3つの留学目的を掲げました. ①海外の工学部生と共に問題解決する力・経験を得る ②工学知識をどう社会にアウトプットすればよいかを実践的に学ぶ ...

セラピストとして自分の力を試す、学ぶ

吉見そよ香(京都大学/ 福知山成美高等学校)

...知識と経験を伝え、特に障害を持つ子供を持つ母親への啓発活動も積極的に企画し行った。 ・高校・大学学部生の時にオーストラリアに渡航。大学学部生の時には単独でUniversity of Queenslan...

イギリス、アイルランド詩での博士号取得

井上 和樹(東京大学大学院/ 神奈川県立鎌倉高等学校)

...果を待っているところです。また、来年には学会発表を三回ほど行う予定があるのと、来学期にはおそらく学部生向きに授業を持つことにもなるため、諸々の準備に追われています。イギリスに来てからは国際学会に加え、...

ITの聖地にてプログラミングを学ぶ!

山中 建人(早稲田大学/ 栄光学園)

...実際にいってみて自分の目で様子を見てみたいといった興味が一番大きな原動力でした。専門性がまだない学部生でしたので、大学院生になって研究留学をするまで待ってみようかとも迷いましたが、自分が行きたいと思っ...

アメリカと日本の大学院の違い

武末江莉(テキサス大学オースティン校/ 西南学院高等学校)

...生も雇えず、試薬も何も買えずにとても苦労する様子が伺えました。(エピソード1に記載) ②院生は学部生を雇うことができる。(エピソード2に記載) ③TAの責務が重い。 ④授業は一方通行ではない。会...

アーキテクチャを探る留学

張 致遠(九州大学/ 大連理工大学附属高中(中国))

...築作品のカッコよさに目を奪われていました。次第に自分の目で見て、学んで来たいという考えが固まり、学部生の間に交換留学をすることに決めました。 今後の設計に活かしていき、モノを作ることで還元していきたい...

アラビア語×日本語×人工知能

井上剛(奈良先端科学技術大学院大学/ 聖学院高等学校)

...表後,エジプトの大学関係者がこのデータの利用申請を行ってくださいました。また私の帰国後も留学先の学部生がこのデータを使って機械翻訳の研究に取り組む運びとなりました。このデータを検索できるウェブサイトは...