留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:家族 3件

紛争大陸アフリカで平和について考える!

Mahoro(東京外国語大学/ 東京都立武蔵野北高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・法律・政治・国際関係学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Protestant Institute of Arts and Social Sciences
  • ルワンダ共和国
  • ブタレ
留学期間:
12か月
  • アフリカ
  • ルワンダ
  • 平和
  • 紛争
  • 開発
  • 途上国
  • 留学
  • インターン
  • NGO
  • ボランティア
  • 子ども
  • ソーシャルビジネス
  • 交換・認定留学
  • ブタレ
  • ニャンザ
  • 家族
  • トビタテ!留学JAPAN
  • 1年以上
  • 大虐殺

詳細を見る

日本の子育てが輝くために!

青木優(お茶の水女子大学/ 学習院女子高等科)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・哲学・心理・教育・児童・保育・福祉
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • タンペレ大学(社会学系)/国立台湾大学
  • 台湾・フィンランド
  • タンペレ台北
留学期間:
タンペレ5ヶ月、台湾5ヶ月
  • フィンランド
  • 台湾
  • 子育て
  • 家族
  • 社会福祉
  • 社会保障
  • 女性活躍
  • キャリア
  • ライフキャリア
  • 女性
  • 女子大生
  • 教育
  • ワークライフバランス
  • 中国語

詳細を見る

キーワードの一致:343件

フィリピン農家さんの畑で研究

菅野紀子(東京大学大学院/ 三重県立四日市高等学校)

...ために来たんだ、という達成感を味わいました。 研究所の寮で同世代の研究員たちと一緒にご飯を作り、家族のこと、フィリピンの文化のこと、日本の農業のこと…いろんな話をしながら食べたのも楽しかったです。 ...

伝統医学をもっと身近に!漢方留学

せちあ(東京外国語大学/ 都立青山高校)

...分を大切にゆっくり過ごしてください。私も疲れた日はよく寝ていました。不安な日々もあると思いますが、家族に連絡をとったり音楽を聞いたり、癒されてください!いろいろな経験をして、様々な景色をみてきてくださ...

地元の田舎に貢献

こころ( 広島県立加計高等学校芸北分校)

...寒対策について知るため、友達に聞いたり、学校、家、店などで実際に見たりしました。私が住んでいた家の家族は主に4人いて、お父さん、お母さん、お姉さん、お姉さんのいとこでした。ホームステイしていた留学生は...

異文化交流と研究を通して多様性を考える

小倉和己( 京都府立嵯峨野高等学校)

...すべての予定がキャンセルとなり途中帰国を余儀なくされました。なかなか受け入れ先が見つからず、日本人家族の家にホームページさせていただきました。 留学先探し 大学 大学訪問のためのメールでのやりとり 私...

成長できた3ヶ月

種植莉乃( 聖徳学園高等学校)

...私を受け入れてくれたホストファミリーは、お父さん、お母さん、7歳の女の子と10歳の男の子がいる4人家族でした。ホストマザー、ファザーはとても優しく学校から帰ってくると学校はどうだった?と聞いてくれ、週...

「一汁三菜Bento開発プロジェクト」

安永 麻紀(中村学園大学/ 福岡県立玄界高等学校)

...・バランスの取れる「一汁三菜Bento」を商品化し、5日間で200個販売を達成した。 周囲の説得 家族 むしろ留学を超えて家族との絆深まる 留学となると、家族と離れたきりになってしまうと思いがちだが、...

ミャンマー起業留学で掴んだ自分への自信

佐々 翔太郎(中央大学/ 私立芝高校)

...ってみればいい。 よく「世の為、人の為になることをしろ」って言う人もいますが、僕は自分の為でも、家族の為でも、好きな人の為でも何でもいいと思います。とりあえず進む事が大事だと思います。僕もミャンマー...

アメリカの医学教育にトビコム!

よも(金沢大学/ 岐阜県立斐太高等学校)

...えられました。担当した患者は20人近くになり、亡くなった方もいました。技術・知識だけでなく、患者や家族に寄り添う姿勢は言語や国籍を超えた深いものがあるということも改めて感じました。 住まい探し 学生寮...

ウィーンで周産期医療を学ぶ!!!

藤倉 舞(名古屋大学/ 愛知県立旭丘高校)

...ました。 ③マクドナルドハウスでボランティアを行う。 マクドナルドハウスは病気の子供とその家族の方々のための施設です。日本に12施設ありそこでボランティアをおこなっておりますが、ウィーンにもオ...

先進的リソースから学び日本の多様性を促す

長谷雄也(岡山大学/ 岡山県立倉敷青陵高等学校)

...なる実践的なフェーズへ活かしていけるのかを考えた。  また、大規模なものではないが現地学生やその家族などアメリカ国内でもこのテーマに先進的であるこの地域に住む方々にアンケートを取ったり現地で教育者と...