留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:山 1件

γ線観測で雷発生のメカニズム解明に迫る

跡部蒼( 順天高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・研究留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニューメキシコ工科大学ラングミュア大気研究所
  • アメリカ合衆国
  • ソコロ
留学期間:
3週間
  • 研究留学
  • 短期留学
  • アメリカ合衆国
  • ニューメキシコ州
  • 雷のメカニズム
  • 宇宙線
  • 放射線
  • 放射線検出器の開発
  • 放射線検出器の性能評価
  • 研究室の寮
  • 理系
  • STEAM
  • 国際研究
  • 国際協力
  • CERN
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:602件

住民主体のまちづくりを学びに

山根進也(島根県立大学/ 島根県立平田高等学校)

根進也 島根県立平田高等学校 島根県立大学 総合政策学部総合政策学科 住民主体のまちづくりを学びに 海外インターンシップ NPO法人City Repair アメリカ合衆国 ポートランド 中期(6か月...

gapyearで日本に自由を!

歩くコメディ映画 SHUTO! しゅーと(東洋大学/ 千葉県立成田北高校)

...理想どうりにいかなくても自分を責めないでください。僕は、肝臓病で留学を中止する結末になりましたし、予定通りにいかないから人生は面白いのです。  自分を信じて、も谷も人生の味として受け入れましょう!

中国で知的財産をどう守るか

長弓拓矢(千葉大学/ 神奈川県立相模原中等教育学校)

...ト使用量を抑えていた。 生活 治安・安全 服装 北京の冬は-10度まで気温が下がり寒いが、冬服を沢持ってくる必要はあまりない。なぜなら集中暖房がかなり効いており、室内にいるときは初夏くらいの格好で過...

デザインで人と人をつなぐ留学

NAKASHOW(千葉大学/ 沖縄県立八重山高等学校)

NAKASHOW 沖縄県立八重高等学校 千葉大学 融合理工学府 創生工学専攻 デザインコース デザインで人と人をつなぐ留学 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学...

自己肯定感を育てる幼児教育を学ぶ!

ちひろ(就実大学/ 岡山県立倉敷商業高等学校)

ちひろ 岡県立倉敷商業高等学校 就実大学 教育学部 初等教育学科 自己肯定感を育てる幼児教育を学ぶ! 海外インターンシップ オーストラリア クイーンズランド大学 オーストラリア ブリスベン 中期(6...

タイ社会の光と影

かお(大阪大学/ 愛知県立岡崎高等学校)

...本にもその国にもないものをつくっていく、これこそがグローバル経営のあるべき姿だと思う。 タイ北部の岳少数民族のボランティアに参加した。タイを知れば知るほど、タイ人と関われば関わるほど、「社会貢献」と...

数学と折り紙とロボットと

山本健太(愛媛大学/ 広島県立広島中学校・広島高等学校)

本健太 広島県立広島中学校・広島高等学校 愛媛大学 理学部数学科主コース 数学と折り紙とロボットと 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 理学・数学・物理・化...

観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜

あいうえお(関西学院大学/ 愛媛県立松山東高等学校)

あいうえお 愛媛県立松東高等学校 関西学院大学 総合政策学部国際政策学科 観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 経済・商・...

IT×バイオで農業分野に貢献!

KOY(千葉大学大学院/ 山梨県立甲府西高等学校)

KOY 梨県立甲府西高等学校 千葉大学大学院 工学研究科 IT×バイオで農業分野に貢献! 海外インターンシップ Joint Genome Institute アメリカ合衆国 サンフランシスコ 長期(...

高齢者がもっと過ごしやすい社会に

まゆか(岡山大学/ 広島大学附属福山高等学校)

まゆか 広島大学附属福高等学校 岡大学 法学部 高齢者がもっと過ごしやすい社会に 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治・国際関係学 ウィチタ州立大学...