留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:島 1件

幸福度調査1位のフィジーで教育を学ぶ

ゆりあ( 都立国際高校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • project abroad
  • フィジー諸島
  • パシフィックハーバー
留学期間:
3週間
  • フィジー
  • ホームステイ
  • ボランティア
  • チャイルドケア
  • 2023年
  • 教育
  • 発展途上国
  • 幸せ
  • 世界幸福度
  • オセアニア
  • 高校留学
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:352件

溶液のシミュレーションと技術者の素養

イシモト(徳島大学/ 徳島県立城南高等学校)

イシモト 徳県立城南高等学校 徳大学 創成科学研究科 理工学専攻 応用化学システムコ-ス 鉄鋼業界 溶液のシミュレーションと技術者の素養 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大...

北欧家具で木の温かみと最先端の技術を知る

さかも(鹿児島大学/ 鹿児島県立鹿屋高等学校)

さかも 鹿児県立鹿屋高等学校 鹿児大学 理工学研究科 建築学専攻 北欧家具で木の温かみと最先端の技術を知る 海外インターンシップ Uppsala International Summer Scho...

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

はるか 香川県立高松商業高等学校 高松大学 発達科学部 子ども発達学科 金融業 ハワイ州マウイの小学校でボランティア! 海外ボランティア Kamali'i elementary school,Roo...

越、英、米を経て、カナダで人類学博士号を

だいざぶろう(東京大学/ 東大寺学園高等学校)

...、この執筆のために私はベトナムで1ヶ月のフィールドワークを行いました。ロンドン大学在学中は、平和中財団の奨学金とロンドン大学自体の学費減学措置を頂きました。 ■ロンドン大学在学中に就職活動をし、修...

難民も私たちも輝く社会のあり方を学ぶ!

ゆーか(獨協大学/ 千葉県立船橋東高等学校)

...育機関フォルケホイスコーレに滞在後、学生インターンとしてNGOに勤務。オーストラリアではタスマニアに滞在し、インターンとして学校や企業への対話型ワークショップのアシスタントの傍ら、難民の学生が通う英...

ラフレシア生態調査とオランウータン保護

ムネ(東京海洋大学/ 野沢北高等学校)

...動を通して、熱帯雨林の仕組み・保全についてより深く学びたいと思い、留学を決心した。渡航地のボルネオは、オランウータンやラフレシアなど独特の生物が棲息する熱帯雨林が広く現存するため、多くのことを学び体...

自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学

ちあき(広島市立大学/ 広島県立福山誠之館高等学校)

ちあき 広県立福山誠之館高等学校 広市立大学 国際学部国際学科 自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学 大学院進学(修士号・博士号取得) 法律・政治・国際関係学 フルダ大学 (Hochschule...

「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて

のぐりん(オックスフォード大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

...った論題を扱う哲学の授業もありました。 私は実行に近い部分の水問題に関わりたいと考え、アラビア半西部の位置するヨルダンの灌漑用水管理を修士論文のテーマとして扱うことに決めました。ヨルダンは平均年間...

カンボジア国立病院で感染症予防

井上 琢斗(徳島大学大学院/ 徳島県立城北高等学校)

井上 琢斗 徳県立城北高等学校 徳大学大学院 先端技術科学教育部 教育業、宿泊業 カンボジア国立病院で感染症予防 海外インターンシップ NPO日本医療開発機構 カンボジア プノンペン 長期(6か月...

食でインドネシアと日本を繋ぐ!

花奈子(広島大学/ 呉武田学園武田高等学校)

花奈子 呉武田学園武田高等学校 広大学 経済学部 食でインドネシアと日本を繋ぐ! 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) SMAN 1 SIGALUH インドネシア バンジャラネ...